【夏デート必見㊙️これ12選!鎌倉駅&小町通り】かき氷🍧&人気おすすめランキング!

スポンサードリンク

クソ夏い暑には宿題もテンコ盛りじゃけんど、時にはド頭さ冷やして、エンジンフルパワー気味にすることも重要さダネぅぃ〜。ガハっ

このページでは鎌倉駅周辺となる小町通りを中軸とした、美味しい人気オススメのかき氷&アイスクリームを、ヤバいよ素敵に列挙したい💘

なお、鎌倉界隈のかき氷店は夏季だけ、かき氷を提供している店も多く、夏季以外に来店する場合は事前確認要💋

第12位.氷カフェ ぶれぶれ(旧称:氷カフェ Wafu)の「マンゴーヨーグルトかき氷」

当店は、通称「兄貴」と呼ばれる店長のサービス精神が行き届いた居心地の良いお店♡

注文の待ち時間が長くなると、ワッフルをサービス(無料)で提供してくれるという、粋なお店💋

そんな店長の愛情が、たっぷ〜りと詰め込まれた かき氷は一味も二味も違う!‥ホンマかぃ

当店のオススメ主力かき氷が‥「鎌倉ブルー」!

かき氷の左上にパンツちら見え級に、ちら見え〜るのは花火!

鎌倉ブルーを注文すると、漏れなく素敵に花火が付いてくる!

花火も食える!

‥‥‥‥わけないやろが!!アホが!  ….お前が手本みせろ

‥ほっ

イチゴも素敵に無敵にオススメ♡

濃厚な新鮮な生きた おっぱ〜…ではなく、甘酸っぱ〜い!イチゴの風味が、これまた素敵に無敵に堪能できるイチゴソースを惜しみなくブっかけたかき氷♡

生のイチゴも、丸ごと入ってるワヨ♡

新作のマンゴーも‥🥭

濃厚な甘〜ぃ♡トロっトロのマンゴーソースを、ぶっ掛けた かき氷!

‥当店のかき氷は、丼(どんぶり)サイズのお椀に、ドサっと氷を盛り付けて配膳されるので、ボリューム感は半端ない。

なお、当店のかき氷には、どうやらすべて天然氷が使用されている様子。

店舗情報「鎌倉 ぶれぶれ」

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-4 2F
営業時間:11:00 – 19:00 (L.O. 18:20)
定休日:月曜日
座席数:14席(カウンター4席、テーブル10席)

店舗詳細(予約方法)

第11位.こまち茶屋の「変色する紫陽花かき氷」

毎年行列ができるかき氷の名店「こまち茶屋」の登場でゴザる。

当店は鎌倉駅からほど近い、小町通り商店街の入り口付近にある「i-ZA鎌倉(アイザ鎌倉)」の2階にある和定食を提供しているお店です。

🍧オススメ必見㊙️紫陽花シーズンには特に大人気!【夏季限定】紫陽花氷(煎茶つき)1460円!

鎌倉を代表する名花「紫陽花」をモチーフとした紫色の光を放つ美しいかき氷。

このかき氷はレモンシロップをかけことで紫色に変化するという、客を泣かせるほど喜ばせようという工夫が凝られているでガンす。

6種類の果実シロップからお好きな2種類のシロップがチョイス可能でゴザる。

🍧2021年7月15日より提供開始の新メニュー「湘南ゴールド」1280円

神奈川県特産の柑橘類、”湘南ゴールド”と”青みかん”を使用の爽やかなシロップと、練乳エスプーマを贅沢にブッ掛けたコノヤローな逸品。氷玉の中には湘南ゴールドのピールがブチ込まれているでゴザる。

🍧数量限定の「鎌倉小町とろふわかき氷-苺・柚子みかん(煎茶つき)」1520円も人気オススメ!

サクサク食感のルビーチョコレートを上に振りかけたピンクのマスカルポーネエスプーマに、自家製「さがほのか」シロップが、惜しみなく注がれた逸品!

🍧リピーターの多い「黒蜜きな粉かき氷」

砂糖を入れなくてもファーストキスの味のようになぜか甘〜ぃ♡幻のきな粉『湘南きな粉』を使用した贅沢なかき氷。

沖縄県産の純黒糖を使った濃密な黒蜜と合わせてパゴっとお口に放り込んで、ガリゴリと舌の細胞で味を吟味し、んゴクっ!‥‥と豪快に飲み込んで、モニョモニョと胃袋でも2度味わいまする。

練乳やソフトクリーム、自家製の白玉もお好みでトッピング可能♡

🍧抹茶好きが吠える「鎌倉小町とろふわかき氷-抹茶・わらび餅」

芳醇な抹茶の香り広がるマスカルポーネエスプーマをヒょこっと上に乗せて、宇治抹茶を贅沢に使用した濃厚な「抹茶蜜」を混ぜ込んだかき氷。抹茶好きの方は、一目惚れした瞬間のように一瞬で恋に落ちちまぅ逸品♡

付属のモチぷにょの黒蜜わらび餅がこれまたよく合う!ぜひ!

店舗情報「甘味処 こまち茶屋」

  • 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-8 みつはしビル1F
  • 営業時間:11:00~17:30(17:00)
  • 定休日:ビル休館日
  • アクセス:鎌倉駅から徒歩4分

第10位.長嶋家の「天然生いちご」

創業は大正10年。鎌倉駅側からの小町通りお入口にある実は小町通り商店街最古の老舗菓子店である長嶋家。

当店は和菓子の専門店ながら、あまり知られていないのです‥‥‥が!

店内には4席ほどの休憩できるスペースがあり、ここでかき氷をいただくこともできまする。

当店で提供しているかき氷は以下の3種類!

  • 天然生いちご780円!
  • 宇治金時780円!(ミルクor黒みつ)
🍧当店のオススメはモチのロンっ!かき氷といえば生イチゴでゴザるでゴザろぅ!ドぅぇ、ドぅぇ、ドぅぇ

⬆️天然生イチゴ

氷はフワフワ♪時にサクサク♪ガリガリ♪として、なかなか。

生イチゴは搾りたてものをシロップにしているので、少し甘酸っぱさがあるが、イチゴの風味が氷が溶けても損なわれることなく、最後まで美味しく食べられる。

なお、持ち帰りも可能!持ち帰りの場合は容器代プラス16円!

店舗情報「長嶋家」

  • 住所:鎌倉市小町1丁目5-8
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 定休日:木曜日
  • 座席数:5席ほど
  • アクセス:鎌倉駅側の小町通り商店街入口あたり。

第9位.雲母の「氷白玉宇治金時ミルク

鎌倉駅西口を出て直進した先にある紀伊国屋という少々、高級スーパーを通り過ぎて、文学館の方へ向けて歩くこと約10分!

こんなところにお店があるのかと不安に煽られながら、足を進めると‥‥おやおや、一軒の家宅の玄関先に「甘味処」と書かれた文字が見えるじゃ〜ゴザんせんかぅぇ。ぅぇ〜‥‥。

まさに鎌倉では穴場的な隠れ家的なお店。

外観は一軒家そのものだが、土日祝日にでもなれば玄関先(入口)には行列が‥‥‥。

玄関から入ると、そこには鎌倉に風情に溶け込ませた古民家風の佇まいの落ち着いた雰囲気の内装デザインの店内。

雲母のかき氷は、ほどよい甘みと自慢の大粒の白玉が特徴的。

オススメのかき氷は‥‥

🍧氷白玉宇治金時ミルク900円!

画像提供:食べログ

白玉が大粒で、かつ、餡子が豪快に盛られ、氷も豪快に大盛り。クソ夏い暑の昼最中、汗でズブ濡れになった状態で駆け込んだヒンヤリとした店内で、かきこむこのボリューミーなかき氷は絶品!

当店へ車での道中は売り切れならぬ、”汗切れ”寸前になるまで、汗をかきまくっておきましょう!…”汗切れ”てなんや?

店舗情報「茶房 雲母(さぼう きらら)」

  • 住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-18 二ノ鳥居ビル 1F
  • 営業時間:11:00~18:30
    ※曜日、季節などにより変動も有ります。
  • 定休日:12月31日、1月1日
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口より徒歩3分




第8位. 八十小路の「和三盆と氷水」

当店は鳩サブレーで有名な鎌倉が生んだ銘店「豊島屋」が運営する甘味処でゴザる。

若宮大路沿いの本店脇から延びる路地の中に落ち着いた佇まいの当店「菓寮 八十小路(はとこうじ)」があります。

当店の目玉となる人気メニューは鹿児島産の「本わらび粉」を使用した本格的な「本わらび餅」ですが、夏になると夏限定メニューとして「かき氷」が登場し、主役の座が入れ替わりまする。

当店のオススメかき氷は以下4種類(一例)

🍧和三盆と氷水700円

氷の上に振りかかっているのは”きな粉”ではなく実は和三盆!和三盆の甘みと氷の水分が混ざり合い、シツコクない甘さの絶妙な風合いを楽しめる。

🍧宇治800円

宇治抹茶の色あざやかな緑色と純白の白玉のコントラストが実に映える。苦味好き抹茶好きには、とぅぁまらぬぁ〜ぃ至上の‥‥一品?

🍧氷宇治金時900円

定番の宇治金。餡、白玉、氷を一緒にかきこむことで、素材が持つ絶妙なコンビネーションが味わえる

も楽しみたい甘党な方にオススメの一品

🍧氷あずき800円

ピンクと白の白玉がアクセントの女心をくすぶる何ともコノヤローなデザインをした、視覚から味わえるクソなオサレかき氷。和三盆と餡という甘党派にオススメの一品。オホ

店舗情報「豊島屋菓寮 八十小路(としまやかりょう はとこうじ

  • 住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-18 二ノ鳥居ビル 1F
  • 営業時間:11:00~18:30
    ※曜日、季節などにより変動も有ります。
  • 定休日:12月31日、1月1日
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口より徒歩3分

第7位. CHOCOLATE BANK 鎌倉の「生かき氷 チョコレート」

当店は、アロマ生チョコレートの専門店「Maison ca ca o」が、新たに創設したブランド「CHOCOLATE BANK」の鎌倉店です。

鎌倉の地で古くから歴史を刻んできた銀行をリノベーションして創造された特別な癒し空間。

当店はチョコレート専門店ですが、夏限定時期には、かき氷が販売されます。

このかき氷の中でも特に定評のあるのが‥‥‥、

🍧夏限定メニュー「生かき氷 チョコレート」1100円!

2018年7月より提供開始されて以来、多くのリピーターを抱え、今や「CHOCOLATE BANK」の看板商品にまで昇りつめた逸品。

厳選した3種のチョコレートの味を損なわないために、氷の水分量と空気量にコダワリ、唾液まみれで堕落したお口の中に放り込むとフンワ〜リ♪と溶けちまぅ、極上の質感を演出。

氷の部分は甘みと酸味のバランスがとれたビターを使用し、さらにキャラメル風味を持つ、ミルクチョコレートを贅沢にブレンド。

ふんわりと泡立てた生クリーム、その上には濃くトロのビターのチョコソース、そして刻みチョコがタップ〜リぷりぷりプリキュアなほど、入った生チョコかき氷です。(追チョコソース付き)

店舗情報「CHOCOLATE BANK 鎌倉

  • 住所:神奈川県鎌倉市御成町11-8(東日本銀行鎌倉支店跡地)
  • 営業時間:07:00~18:00(Morning 7:00-10:00)
  • 定休日:定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR鎌倉駅東口徒歩4分




第6位.しらたまや の「かまくら抹茶氷

当店は名前のとおり「白玉」を使用したメニューをメインに据えた小町通りの路地裏に佇むお店でゴザる。

豊富な白玉メニューの中、夏になるとお決まりのかき氷が登場します。

オススメは「かまくら抹茶氷850円」と「鎌倉フルーツ氷900円」の2品!

🍧かまくら抹茶氷850円

葉山にある日の出園の抹茶「豊香」を使用して香り豊かな濃厚抹茶ソース作り、コぉ〜イツを自家製あんこと黒蜜でトッピングした何とも贅沢なかき氷!

氷は鎌倉の天然水(湧き水)を使用して生成、白玉をブチ込むことで、また違った食感が楽しめる何ともヒャッホ〜ぃ‥‥なかき氷。….どゆ意味や

🍧鎌倉フルーツ氷900円

西洋で生み出された果物の食感や風味を損ねない、伝統的な保存方法を用い、鎌倉の八百屋で仕入れた旬のフルーツを保存。

その瑞々しいフルーツの中から、あんずとパッションフルーツをブレンドし、そのソースを惜しみなくブッ掛けた、何ともコノヤローな濃厚フルーツかき氷の見参!

お口の中で瑞々しいフルーツが、まるで誕生日会に寄り集まったガキんちょたちのように、手がつけらないほどに大暴れ!さぁどうする。‥‥てなほどのウマさ!ぜひご賞味アレ!

店舗情報「しらたまや

  • 住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-10 小町TIビル 1F
  • 営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
  • 定休日:水曜日
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR鎌倉駅東口徒歩4分

 納言志るこ店の「こだわりの宇治金時

当店は名前の通り、鎌倉駅から徒歩約3分の場所にある「おしるこ」をメインに提供しているお店でゴザる。

創業65年の見た目、昭和初期の古めかしい老舗定食屋というイメージがゴザんすが、当店の「おしるこ」は定評があり、わざわざ遠方から、「おしるこ」を味わうためだけに訪れる人もいるんだとか。

当店の売りは小豆!

2代目となる店主が、毎朝ジックリくりくりと炊き上げた絶妙な風合いの小豆を使用。

そんな当店のもぅ1つの隠れ人気メニューが「かき氷」。

夏時期限定とだけあって、コチラもすこぶる人気♡

🍧オススメは宇治金時700円
🍧かき氷メニュー一覧
  • 宇治金時700円
  • ミルク金時700円
  • 宇治ミルク700円
  • 宇治クリーム700円

店舗情報「納言志るこ店(なごんしるこてん)」

  • 住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-10 小町TIビル 1F
  • 営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
  • 定休日:水曜日
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR鎌倉駅東口徒歩4分

 おいもカフェ金糸雀の「おいもかき氷」

当店は鎌倉の路地裏にある紫芋や抹茶、ほうじ茶を使用した和スイーツが食べられるお店でゴザる。

和パフェとしての側面もあるので、白玉やわらび餅も楽しめます。

夏になると期間限定でかき氷メニューが登場します。

当店のかき氷に対してのコダワリは、注文を受けてから作る特製シロップが売り。

また、氷の中にアイスクリームを仕込んでおり、これが最後に登場するというお楽しみワクワク感を増進させるという趣向も凝らされています。

以下のかき氷メニューはその一例。

🍧おいもかき氷850円

自家製紫芋クリームのかき氷。おいりをトッピング。

🍧おいも鎌倉抹茶パフェ850円

古都で味わう抹茶はなぜか気持ちがタイムスリップします。抹茶好きな毎日がメルヘンの国のバルコニーでペコちゃんキャンデーをペロペロしてるお姫様的、女子は必見

🍧いちごミルクかき氷850円

自家製いちごミルククリームのかき氷。ハートマシュマロをトッピング。

🍧チョコミントかき氷850円

自家製ミントクリームとチョコソースのかき氷。

🍧春には春限定の「桜かき氷850円」もお見逃しなく!

桜の塩漬けに白玉、ゆであずき、紅白のカワイイおいりをトッピングした、まさに若宮大路通りの段葛に咲き乱れる桜をイメージした風合い。春にはお見逃しなく♪

店舗情報「おいもカフェ 金糸雀(KANARIA)」

  • 住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-10 小町TIビル 1F
  • 営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)
  • 定休日:水曜日
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR鎌倉駅東口徒歩4分

 源屋の「生イチゴかき氷」

当店は鎌倉野菜など鎌倉で採れる旬な食材を使用した料理を提供しているお店でゴザる。

庭園風ハンバーグが人気のお店ですが、夏になれば、かき氷たちがその人気メニューの中に割り入り、ドンチャン騒ぎで手のつけられないほどに暴れまくります。…どんな暴れ方や

以下は、その一例となる、かき氷たちです。

生イチゴかき氷


当店の人気ナンバーワンのかき氷がコレ!「生イチゴかき氷」1,000円!!

果肉がふんだんにブチ込まれたイチゴソースは手作り。イチゴの濃厚な風味とかき氷の協演をご堪能いただけることでしょう!

ティラミスかき氷

仄かにレモン味のする濃厚マスカルポーネのチーズクリームをかき氷の上に惜しみなく乗せた逸品!

かき氷と意外なマッチする様子を舌の細胞と脳内で楽しむことができるでしょう!

他にシリーズとして抹茶ティラミス氷1,100円も絶賛販売中!

その他、生マンゴーかき氷1,050円も人気

店舗情報「鎌倉洋食 源屋」

  • 住所:神奈川県鎌倉市小町2-7-28 1F
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 定休日:不定休
  • 座席数:20席
  • アクセス:JR横須賀線 鎌倉駅 徒歩5分/江ノ島電鉄線 鎌倉駅 徒歩6分




 浪花家の「紫いもと安納いもミルクかき氷」

たい焼きの名店「麻布十番浪花家総本店」より、のれん分けした鎌倉小町通りにあるお店でガンす。

当店では夏季になると、かき氷も提供していまする。

🍧甘酸っぱい美味しいあんずソースのかき氷

杏(あんず)は不作で湘南青果市場は力不足なのか、あまり出回らず高くて、初期に出回る平和昭和と言う酸っぱい品種は手に入リませんでしたが、

甘酸っぱいあんずを使用して長時間仕込みあげた末に提供できるかき氷がコレ!

ヨダレを垂らして収拾のつかないファンたちの胃袋を満足させるため、たとえ杏が不作でもなんとか甘酸っぱい美味しいあんずソースを仕込み上げて提供する逸品。

🍧梅ヨーグルトミルク 880円

氷砂糖に、きび糖や黒糖、花見糖で漬けた自家製の梅シロップを惜しみなくにブッかけた、サっぱりとマロやか風味に飽きの来ない味の逸品でゴザる。

この梅シロップは、なぜか酸味のあるヨーグルトミルクとよく合う!

2度と這い上がって来れないほど、堕落の奈落の堕落の奈落へ落ちてみたぃ方はぜひ!

🍧「紫いもと安納いもミルクかき氷 900円」

紫いもと安納いもミルクかき氷は、安納芋成分が凝縮された黄色のモったりシロップを贅沢に使用!(ごま塩とカラメルソース付き)

ゴマ塩を振ると、大学芋のような味わいに早変わり!お好みで♡チュ💋

キウイヨーグルトミルク 850円」「生メロン 930円」も素敵に無敵にオススメ♡

店舗情報「鎌倉 浪花家」

  • 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-8 みつはしビル1F
  • 営業時間:11:00~18:00(売切次第終了)
    ☆かき氷の販売時間★
    平日:13時~17時
    土日祝:11時~18時
  • 定休日:アイザ鎌倉の休館日
  • アクセス:鎌倉駅東口から徒歩約3~4分

 .ともや の「こども店長のかき氷」

当店は鎌倉駅から延びる小町通り商店街にあるお店。

名物「大仏さま焼き」と、「年中食べられる美味しいソフトクリーム」で有名なお店でゴザるが、夏時期になると、かき氷も売りに出されまする。

オススメは「こども店長のかき氷」400円〜!
🍧フレーバー一覧

メロン、ブルーハワイ、イチゴ、ぶどう、マンゴー、レモン、カシスオレンジ、抹茶、みぞれ、宇治金時、….etc

ソフトクリーム乗せも可能!とのこと。

真冬に食べてもどハマりする美味しいソフトクリームも一押し!

信州ぶどう味のアイスクリーム …ここのソフト本当に美味しい

店舗情報「ともや 鎌倉小町店」

  • 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-8 みつはしビル1F
  • 営業時間:10時から18時
    ※かき氷は夏季限定
  • 定休日:不定休
  • アクセス:鎌倉駅から徒歩4分




小町通りのお土産ランキング一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。