【これ10選!!】長谷駅(鎌倉大仏)近くで買えるお土産「お菓子」人気おすすめランキング!

スポンサードリンク

鎌倉へ観光した際、ご家族、お友達、仕事仲間に渡すために是非用意しておきたいお土産の1つにお菓子のお土産が挙げられます!

長谷寺を含めた鎌倉は日本を代表する観光地ということもあり、お菓子店はもとよりカフェ店やスイーツ店がひしめきあっています。

以下では、意外に人気のお店が多い鎌倉大仏(高徳院)・長谷駅周辺で買える、定番・人気・おすすめの鎌倉土産を10選!ご紹介します。

なお、品揃え・価格等は変更になる場合があります。




第10位.「輪心バウム(バームクーヘン)」

輪心(わこ)は、鎌倉大仏(高徳院)近くに建つ洋菓子店で、カフェを併設しています。

看板商品は、国産小麦、県内産生みたて卵、ミネラル豊富な沖縄産の本和香糖(ほんわかとう)を使ったこだわりのバウムクーヘン「輪心バウム」です。

「輪心バウム」は、食べ歩きもできる小さいサイズと、お土産や贈答用にぴったりの大きいサイズから選べます。

食べ歩きしたい場合には紙に包んでもらえますし、お土産用には箱に詰めてもらえます。

プリンやケーキ、シュークリームなどの洋菓子も人気で、その場でいただくことができるので、一休みにもおすすめのお店です。

  • 「輪心バウム」の値段:小1個280円、大1個1,250円

輪心のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷1-16-12
  • 営業時間:12時から17時30分
  • 定休日:月・火
  • アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩5分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

輪心(食べログ) 

第9位.恵比寿屋の「大仏観音煎餅」

鎌倉大仏と長谷寺の観音像をかたどった「大仏観音煎餅」は神奈川県指定銘菓で、長谷土産の定番となっています。

1枚ずつ手焼きされた煎餅は、シンプルな素材の優しく素朴な甘さで人気があります。

簡易なパック入りと箱入りがあり、ご家庭用にも大人数向けのお土産にも重宝します。

恵比寿屋では他にも、饅頭、大福、季節の和菓子などを買い求めることができますよ。

  • 「大仏観音煎餅」の値段例:5枚箱入り960円

恵比寿屋 鎌倉のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷2-14-26
  • 営業時間
     3~11月:8時30分から18時30分
    2月~2月:8時30分から18時
  • 定休日:木曜日
  • アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩3分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

恵比寿屋(食べログ)




第8位.菓子処 鳳雅堂

昨今、デパートなどの催事で見かける機会の多い「風雅堂」。

そんな当店の主力となる商品が‥‥「大福餅」。

大胆にも大福にラムネを素敵に混入した派手な水色のラムネ味の大福や、フルーツ味の大福など、色とりどりで色彩から大福が楽しめる。

当店のオススメ商品はコレ👍

しょうゆ団子180円

大仏さんまんじゅう つぶあん200円

フルーツ系からオーソドックスな塩大福まで豊富な種類の大福が勢揃い♡

鎌倉 風雅堂のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷1丁目16−17
  • 営業時間:10時から18時00分頃
    ※天候などにより変更になる場合あり
  • 定休日:不定休
  • アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩7分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

鳳雅堂(食べログ)

第7位.雷神堂大仏さま煎餅

当店は煎餅の卸売業をしていたらしく、やがて手軽に食べ歩きできるように1枚から手軽に買えてその場で食べられるスタンスで売り出した。

これが好評を博し、現在では「手焼き・手づくり」をモットーとし、当店ならではのコダワリの煎餅を今日も素敵に世に提供すつづける。

そんな当店の人気商品となるのが、オリジナルの大仏さまの形をした「雷神堂大仏さま煎餅」。

この煎餅は鎌倉大仏(高徳院)境内の売店でも販売されており、長谷界隈のお店でも見かけることができる。




大仏さま煎餅 フレーバー一覧

🍘おみくじ付き煎餅

おみくじ付きは素敵に1枚160円♡

(この煎餅に付いているおみくじは社寺で頒布しているおみくじとまったく同様のもの。)

🍘5種類の煎餅

1枚110円〜味によって異なる。

しょう油 ¥110
二度付しょう油 ¥120
ざらめ ¥120
とうがらし ¥120
のり巻 ¥130

🍘ケース入りアソート

🐣混入されている煎餅の種類 …混入やめぃ!

しょう油
二度づけ
のり巻
とうからし
ざらめ

雷神堂長谷大仏店のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷3丁目7−21
  • 営業時間:10時00分から18時00分 ※売り切れ次第終了
  • 定休日:不定休
  • アクセス:長谷駅より徒歩5分/鎌倉大仏まで徒歩1分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

雷神堂 長谷大仏店(食べログ)




第6位.鎌倉まめやの豆菓子

豆菓子の人気店としてもう1件忘れてはいけないのが、鎌倉まめやです。

長谷本店の他、JR鎌倉駅東口に近い小町通り沿いにも店舗があります。

豆は落花生、大豆、そら豆などを使い、それぞれに色々な味付けがあります。

なんと常時60種類以上の豆菓子を取り揃えているんですよ。

好みの味が見つからないわけがありませんよね!

  • 鎌倉まめや長谷本店の豆菓子の値段例:「小町豆(落花生フレーバーミックス)」80g入り216円、「抹茶ピーナツ」80g入り270円

鎌倉まめや長谷本店のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷2-14-16
  • 営業時間:10時から18時
  • 定休日:年中無休
  • アクセス:江ノ電長谷駅からすぐ
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

鎌倉まめや長谷本店(食べログ) 

 .力餅家の「権五郎力餅」




力餅家は、創業300年の歴史を誇る、和菓子の老舗です。

看板商品は「権五郎力餅」という一口サイズのあんころ餅で、あんこの滑らかさと添加物不使用の素朴な甘さがたまりません。

賞味期限は当日限りとなっています。

できたてのおいしさが失われないうちにいただいてくださいな。

ちなみにお餅は春限定で草餅になります。

また、バラで購入できる「求肥の力餅」もあります。

🐣力餅の概要

16個入り/1,080円

10個入り/670円

「権五郎」の名前の由来

この饅頭の名前の由来は御霊神社の別称「権五郎神社」のご祭神「鎌倉権五郎景政」に因む。

「力餅」の由来

景政は河内源氏の首長たる源義家に随従し、後三年の役では若干16歳にも関わらず、その奮戦・勇猛ぶりで天下に名前を轟かせた。

景政は類稀な怪力の持ち主だったとも伝えられ、彼の活躍に感動した武士たちも手玉石(約105キロ)と袂石約(約60キロ)を 使って力比べをしたらしく、実際に神社境内に今も二つの石がある。

どうやら、その力石に餅を供えて、撤饌として餅を参列者に分け与えたらしく、やがてこの餅が評判になって店主が「権五郎の力餅」と名付けて社頭で参拝者に売り出した。

今もなお、創業時から連綿と受け継がれる伝統の味と製法を守り抜いて添加物は一切使用せず、今日に到るまで鎌倉土産の定番としてありつづける。

他に「福面仮面‥ではなく、「福面まんじゅう」と称する餡子がシコタマぶち込まれた饅頭も素敵にある。

⬆️味は浅草の人形焼に似ている。ふっくらゴツゴツとした生地と餡の取り合わせがナイス👍

力餅家のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下18-18
  • 営業時間:9時から18時
  • 定休日:水曜日、第3火曜日
  • アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩7分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

力餅家(食べログ)




 .鎌倉するがや の「鎌倉どら焼き」

鎌倉に来たら是非に食べてもらいたいのが、するがや の「鎌倉どら焼き」。

この商品は鎌倉商工会議所主催の「かまくら推奨品」にも登録されている大人気商品。

職人たちが一枚一枚ていねいに焼きあげた生地を使用し、これに どら焼きの命とも言える職人コダワリの「あん」を素敵にブチ込〜む💋

また、来店すると実演販売もあるので、どら焼きの製造過程が見学できる上、できたてホヤホヤのウンコ‥‥ではなく、焼きたて どら焼き!!をその場で食べることも素敵にできる〜る💋 ふぅ

🐣フレーバー一覧

大納言どらやき(左)和三宝どら焼き(右)

バターどら焼き(左)餅どら焼き(右)

抹茶どら焼き(左)栗どら焼き(右)

イチゴどら焼き(左)アイスどら焼き(右)

原料も減量する勢いほどに厳選!

小豆は北海道産「豊祝」を素敵に使用。皮は柔らかく、舌触りはなめらかで香り高い小豆の風味が素敵に楽しめ〜る。 んメェ〜

卵は静岡県産(株)ホソヤ「いきいき卵」を素敵に使用。

濃厚で深みのある味わいが特徴的な卵。

小麦粉は栃木県産「イワイノダイチ」を、やっぱり素敵に使用。ふっくらとした焼き上がりになる。

砂糖は、国産砂糖キビから精製された上白糖を素敵に使用♡あっさりとした甘味が魅力♡

和三盆糖は、讃岐(香川県)で生産された、純国産のお砂糖。細かくサラサラとした風味と旨味が豊か。

鎌倉するがやのINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷3-10-22
  • 営業時間:10時30分から17時30分 ※売り切れ次第終了
  • 定休日:不定休
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

鎌倉するがや(食べログ) 

 .鎌倉いとこの「かぼちゃきんつば」

抹茶、小倉、チョコなど様々な味のきんつばを取り扱う鎌倉いとこ。

一番人気商品は、北海道えびすかぼちゃ使用の上質な餡と小倉のバランスが抜群の「かぼちゃきんつば」です。




かぼちゃの自然な甘みが生きたヘルシーなきんつばは、砂糖の甘さが苦手な方でもおいしく食べられます。

店舗で焼いたきんつばのばら売りもしているので、なかなか味わう機会のない、できたてのきんつばをいただくことができます。

江ノ電長谷駅付近の本店の他、JR鎌倉駅東口のCIAL鎌倉1階や小町通りにも店舗があります。

  • 「かぼちゃきんつば」の値段例:1個200円、6個入り1,230円

鎌倉いとこ長谷本店のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷3-10-22
  • 営業時間:10時30分から17時30分 ※売り切れ次第終了
  • 定休日:不定休
  • アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩3分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

鎌倉いとこ長谷本店(食べログ) 

 .豊島屋の「鳩サブレー」

「鳩サブレー」は、明治時代から愛され続ける、ロングセラー商品です。

飽きの来ない優しい甘さの「鳩サブレー」は、誰に贈るにも安心ですし、何度もらっても嬉しい、鎌倉のお土産の本命ですね!今の気分は鳩ポッポ

小さな手提げ入りから大きな缶入りまであり、用途に応じて選べるのも嬉しいポイントです。

鳩サブレーがあまりにも有名な豊島屋ですが、他にも鎌倉にちなんだ和菓子のラインナップが豊富なので、ぜひ見てみてください。

JR鎌倉駅東口前、鎌倉大仏(高徳院)前にも店舗があります。

  • 「鳩サブレー」の値段例:5枚入り手提げ648円、10枚入り袋1,080円、9枚入り箱1,080円

長谷大仏前店のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷3-1-6
  • 営業時間:10時から17時
  • 定休日:不定休
  • アクセス:長谷駅から徒歩4分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

豊島屋(長谷大仏前店)食べログ




【-0ゼロ序章-ソレは生まれた-】大仏グミ

商品名のとおり、大仏の形に作られたグミ。

むろん、当店オリジナル商品であり、尋ねたところ、駄菓子でお馴染みの「丹生堂本舗」とコラボして製造したとのこと。♡

現在、素敵に鎌倉長谷地区限定の販売らしく、然るに世界中のドコに行ってもここだけでしか買えないことになる。♡

現在では味のレパートリーも増加し、楽しみやすくなった。

🐣大仏グミの味 一覧

大仏グミ コーラ&ソーダ味(いずれも10個入り)

原材料名:水飴、砂糖、ゼラチン、レモン濃縮果汁、植物油脂/
ソルビトール、酸味料、カラメル色素、ゲル化剤(ペクチン)、香料、着色料(青1)(ゼラチン、大豆を含む)

他にマスコット味の緑色をした「湘南グミ」と商品も素敵にある。

🐣「湘南グミ」

湘南グミはどうやら鎌倉と江ノ島までを結ぶ江ノ電(江ノ島電鉄)をモチーフとした模様。

2018年5月にパッケージがリニューアルされ、新たに「マスカット味」が新登場♡

グミをお土産に選ぶメリットは、見た目の可愛さや奇抜さ、それに日持ちが良いことがあげられる。




「大仏べっこうあめ」もオススメ💘

「江ノ電あめ」もオススメ💘

駄菓子や長谷店のINFO

  • 住所:神奈川県鎌倉市長谷2-14-20
  • 営業時間:
    平日15:00~18:00(午前中からあいている場合も素敵にある)
    土日祝10:00~18:00
  • 定休日:不定休
  • アクセス:長谷駅から徒歩4分
🐣店舗詳細(口コミ/評判)

駄菓子や長谷店(食べログ) 

関連記事一覧

関連記事

関連記事

関連記事

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。