【これ10選!】長谷駅(鎌倉大仏)周辺でしか買えないお土産「雑貨(キーホルダーなど)」人気おすすめランキング!

スポンサードリンク

楽しかった鎌倉観光のお土産に、思い出に残る個性的なグッズを選んでみてはいかがでしょうか。

人気店がひしめく鶴岡八幡宮・鎌倉駅周辺の雰囲気とはまた打って変わり、鎌倉大仏(高徳院)・長谷駅周辺でしか買えない毒入り‥ではなく、”独特”!!のお土産も素敵にある!ふぅ〜 (危)

本項では鎌倉大仏or長谷駅界隈の定評のあるオススメ鎌倉土産を「雑貨(キーホルダーや大仏グッズ)」に焦点をあてて10選で列挙したい。

【ピヨ🐣コメント】

品揃え・価格等は変更になる場合が素敵にあり❤️

第10位.御朱印帳と御朱印帳袋

昨今、高校生や外国人までもが記念の意味も兼ねて朱印所に並んどる姿を素敵に散見する。

‥‥と、いうことで御朱印帳を入手して長谷寺や鎌倉大仏で御朱印をいただいて帰るというのはいかがか。

まぁ、これはどちらかというと他人にあげるよりは自分で満足する向きの方が濃いか。

なお、幸いなことに長谷寺や鎌倉大仏では独自で製販した御朱印帳を境内の売店で販売しているので、それはそれで鎌倉土産ともなる。

また、寺までの道中にある土産物屋でも御朱印帳や御朱印帳袋を販売していたりするので、併せて要チェックや💘

長谷観音で販売される御朱印帳

鎌倉大仏で販売される御朱印帳

海光堂で販売される御朱印帳

海光堂(長谷)のINFO

住所:神奈川県 鎌倉市長谷3-12-4

営業時間:

4月〜9月:午前10時〜午後5時00分
10月〜3月:午前10時〜午後4時
※営業時間は変動になる可能性が素敵にあり

定休日:木曜日(不定休)
※定休日が変動になる可能性が、やっぱり素敵にあり

ホームページ:https://kamakura-kaikodo.com/

アクセス:江ノ島電鉄 長谷駅より徒歩5分(長谷寺門前)

第9位.鎌倉大仏グッズ(手拭いと大仏棒)

んん〜、鎌倉らしいお土産‥。

しクぁも!長谷・大仏界隈 限定ときた。

んん〜、でこれが出てきた。

🐣大仏棒

ムカつくヤツを素敵にドツクやつ。

🐣手拭い

‥‥‥手拭い。すぐにどっかいきそうなお土産5位以内に入りそぅな‥。

‥‥もぅ、これで勘弁して。

もぅホンマ、ネタないて。ほんまに。

おぃ!今、『鎌倉の土産紹介しとるのに、なんでドギツぃ大阪弁のオッサンが紹介しとるねん!』‥とか思ったやつ。”心の中ふと思い”‥でもアウト。言葉に出したヤツ アウト通り越して 奈落や。

今晩、夢にあらわれて ワヤくちゃ したるど! おおっ!ゴラ。

鎌倉大仏(高徳院)の売店




第8位.なごみ地蔵の「和み願い守」

☸和み地蔵シール守

※現在、お守り授与所内は素敵に写真撮影禁止※

☸和み地蔵のなごみ守

※現在、お守り授与所内は素敵に写真撮影禁止※

☸和み地蔵願い守

※現在、お守り授与所内は素敵に写真撮影禁止※

☸和み地蔵木札肌守

※現在、お守り授与所内は素敵に写真撮影禁止※

長谷駅・鎌倉大仏界隈のお土産物といえば、やはり長谷観音の関連したお土産を検討したいところ。

その中でもやはり注目したいのが、長谷観音オリジナルの「なごみ地蔵」のお守り。

なごみ地蔵は長谷寺由来のお地蔵様であり、境内の方々で、なごみ地蔵を見かけることができる。

鎌倉の中でも長谷地域らしいお土産を厳選した場合、必然的に なごみ地蔵は外せない。

‥‥というわけで、なごみ地蔵のお守りを掲載した。

他に、なごみ地蔵の御朱印もあるので、気になって仕方ない!‥のであれば御朱印授与所の方へ尋ねてみるのも素敵に良し💋

なごみ地蔵も、きっと君のLOVEで満たされた火傷するほどの熱き❤️(訳:ハート)を見ているZO! 意味不明よぅわからん

買える場所:長谷観音境内の売店

通常期間
8:00〜16:30(閉山17:00)

延長期間(4月~6月)
8:00〜17:00(閉山17:30)

【ピヨ🐣コメント】

長谷観音の売店は拝観受付奥にあるので、拝観料が素敵に必要♡(拝観受付前の「NAGOMI SHOP」であれば拝観料金は、これまた素敵に不要)

第7位.【鎌倉限定】鎌倉大仏キューピー

キューピー人形が世に生み出されたのは1900年代初頭と言われる。

以来、今日まで全国津々浦々、土産店はじめ、あらゆる場所で散見される。

それら数あるキューピー人形の中でも、定評があるのがご当地キューピーではなかろぅか。

鎌倉では鎌倉大仏さんのコスチュームを素敵に着用したキューピーがキーホルダーとして店頭に並ぶ。

買うものを迷ったらとりあえず、失敗の可能性が低いキューピーで手を打っておくのはいかがか。

鎌倉大仏境内後方の売店のINFO

⭐︎住所:神奈川県鎌倉市長谷1-15-16

⭐︎営業時間:

4月〜9月:午前8時〜午後5時30分
10月〜3月:午前8時〜午後5時
※入場受付は終了15分前に締切り

直営売店
午前8時30分〜午後4時45分

Temple Shop
8:30 a.m.–4:45p.m.

御朱印受付時間(寺務所)
午前9時〜午後3時30分 (平日)
午前9時〜午後3時 (土日祝日)

定休日:原則なし

ホームページ:https://www.kotoku-in.jp/

アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩07分

第6位.長谷観音の御影(仏像)

長谷観音(長谷寺)の入口には古くから「海光堂」という雑貨をメインに取り揃える土産物が佇む。

やはり長谷観音の門前に位置することもあり、長谷観音を型どった置物が人気らしい。

長谷観音がモチーフということで、まさに鎌倉でしか買えない貴重さはある。




海光堂のINFO

⭐︎住所:神奈川県鎌倉市長谷3-12-4

⭐︎営業時間:
(4月から9月)10:00から17:00
(10月から3月)10:00から16:00

⭐︎定休日:木曜日、不定休

⭐︎ホームページ:https://kamakura-kaikodo.com/

⭐︎アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩05分

 .鎌倉大仏ミニ仏像

※現在、お守り授与所内は素敵に写真撮影禁止※

鎌倉大仏といえば、奈良大仏と双璧を成す我が国を代表するほどの大仏。

やはり鎌倉の臭いという臭いをプンプン、プンプンと撒き散らしたような鎌倉らしいお土産といえば、大仏さんの姿そのものを型どった仏像こそが相応しいのではなかろぅ‥‥クぁ!

できれば持ち帰りやすく、部屋やデスク上に置けるほどの小サイズの大仏さんが欲しい。

そこで鎌倉大仏(高徳院)境内の授与所にて販売される鎌倉大仏のミニ大仏をお土産として検討してみるのはいかがだろぅ‥‥‥クぁ!

大きさは5cm以下のミクロサイズの大仏さんから、高さ15cmほどの少し大型の大仏さんまで数種類のレパートリーがある。

それぞれ大きさによって値段は変わり、最小サイズのもので400円最大サイズのもので16,000円と置く場所に応じた好みのサイズを素敵に選べる。

ちなみに鎌倉大仏のミニ仏像は鎌倉大仏境内入口前の「山海堂商店」や、本ページに掲載する長谷観音境内前の「海光堂」でも買えるのだが、やはり鎌倉大仏の売店で売られる大仏像がもっとも出来栄えが良く、重厚感があるように感じる。

鎌倉大仏(高徳院)のINFO

⭐︎住所:神奈川県鎌倉市長谷1-15-16

⭐︎営業時間:

4月〜9月:午前8時〜午後5時30分
10月〜3月:午前8時〜午後5時
※入場受付は終了15分前に締切り

直営売店
午前8時30分〜午後4時45分

Temple Shop
8:30 a.m.–4:45p.m.

御朱印受付時間(寺務所)
午前9時〜午後3時30分 (平日)
午前9時〜午後3時 (土日祝日)

⭐︎定休日:原則なし

⭐︎ホームページ:https://www.kotoku-in.jp/

⭐︎アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩07分

 .昔馴染みの民芸品(竹笛、竹とんぼ、羽子板、金魚とフグ風船など)

おそらく長谷界隈の中では雑貨品の種類が、もっとも多い気がする。

当店へ来れば分かるけど、当店のウリの一つしてレトロ雑貨の取り揃えが豊富なこと。

店頭からしてのその雰囲気を醸し出し、枚挙にいとまがないほどの、色とりどりの雑貨たちを前に立ち止まらない参拝客はいない。

写真に見られる竹笛や竹トンボ、羽子板、それと大正〜昭和初期に流行したような魚の紙風船を取り揃えるなど、鎌倉界隈ではおそらく当店だけで買うことのできる雑貨となろぅ。

鎌倉土産としても、物珍しい昔のレトロ感満載の民芸品としても喜ばれるのではなかろぅか‥。 ホンマかぃ

海光堂のINFO

⭐︎住所:神奈川県鎌倉市長谷3-12-4

⭐︎営業時間:
(4月から9月)10:00から17:00
(10月から3月)10:00から16:00

⭐︎定休日:木曜日、不定休

⭐︎ホームページ:https://kamakura-kaikodo.com/

⭐︎アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩05分




 .鎌倉大仏の御影守(キーホルダー守、ネックレス守など)

大仏さんのキーホルダー守

※現在、お守り授与所内は素敵に写真撮影禁止※

 

大仏さんのネックレス守

鎌倉大仏(高徳院)の授与所では鎌倉大仏をモチーフとしたお守りを多数、取り揃える。

中でも特におすすめしたいのが‥「鎌倉大仏の尊容を型どったネックレス守とキーホルダー守となる。

お土産にしても良し!自らが装着しても良し!

まさに鎌倉のこの長谷でしか買うことのできない貴重な鎌倉土産と素敵に言える💕

鎌倉大仏(高徳院)のINFO

⭐︎住所:神奈川県鎌倉市長谷1-15-16

⭐︎営業時間:

4月〜9月:午前8時〜午後5時30分
10月〜3月:午前8時〜午後5時
※入場受付は終了15分前に締切り

直営売店
午前8時30分〜午後4時45分

Temple Shop
8:30 a.m.–4:45p.m.

御朱印受付時間(寺務所)
午前9時〜午後3時30分 (平日)
午前9時〜午後3時 (土日祝日)

⭐︎定休日:原則なし

⭐︎ホームページ:https://www.kotoku-in.jp/

⭐︎アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩07分

 .「大仏グッズ(キーホルダー、マグネット)」

江ノ電の形のシャボン玉

大仏さんのマグネット類

鎌倉大仏さんの形をした付箋

駄菓子や長谷店には、個性的な大仏グッズがたくさんあります!

大仏をかたどったべっこう飴やグミ、和三盆の干菓子などお菓子の他、

キティちゃんやドラえもんなどが大仏に扮したご当地キャラクターストラップ、大仏デザインのふせんやミニテープなどがあります。

インパクト抜群でリーズナブルな鎌倉土産をお探しの方には、オススメのお店です。

  • 「駄菓子や長谷店」大仏グッズのおすすめ:大仏ふせん350円

⬆️鎌倉大仏(高徳院)境内の売店にも「湘南の砂で作った大仏マグネット」がハイパー素敵に販売される💕

駄菓子や長谷店のINFO

駄菓子や

🛍 住所:神奈川県鎌倉市長谷2-14-20

🛍 営業時間
 平日:15時から18時
※午前中から営業している場合もあり
 土日祝日:10時から18時

🛍 定休日:不定休

🛍 ホームページ:https://www.dagashiyahase.com/

🛍 アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩2分

 .「自分で作るオルゴール(鎌倉オルゴール堂)」

オルゴールどぅ?(堂)では、嵐山のオルゴール博物館を想起させるほどの豊富な種類のオルゴールが、激しく”点灯”するほど素敵に”店頭”に並ぶ♡

種類としては、シリンダーオルゴール、ディスクオルゴールを豊富に取り揃え、例をあげると、ぬいぐるみに仕込んだオルゴール、洋風貴族うはうはジュエリーケースに仕込んだオルゴール、

他に珍しいオルゴールとして一台で300曲ものの楽曲を奏でる世界初の「プリモトーン」なる素敵な高級オルゴールなどを取り揃える。

また、事前予約は必須だが、オルゴール堂ではオルゴール手作り体験も素敵にできる。

せっかくの鎌倉観光、できるならば自分で制作したオルゴールを素敵に持ち帰りとぅぁぅいぅぃぃ〜い。 なにがしたい

鎌倉オルゴール堂のINFO

⭐︎住所:神奈川県鎌倉市長谷3-10-33

⭐︎営業時間:9時00分~18時00分

⭐︎定休日:年末年始

⭐︎ホームページ:http://www.otaru-orgel.co.jp/

⭐︎アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩05分

関連記事一覧

長谷・鎌倉大仏 周辺のお土産ランキング一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。