第10位.焼きサザエ
弁天橋を渡り終えた先に見える磯料理と江の島土産の店があ〜る。
当店では、獲れたてホヤホヤの地場産の海鮮食材を豪快に焼き上げ、店頭で浜焼きを振る舞う。
オススメは焼きサザエ800円と、焼きハマグリ1600円(2個いり)
🦪焼きさざえ以外のメニュー一覧
いか丸焼き、きざみ焼きさざえ、焼とうもろこし、焼はまぐり、焼ほたて
サザエのコリコリとした食感orハマグリの分厚いプリプリとした食感に加え、海産物がもつ本来の風味を活かすよぅに調合された味付けがナイス👍
他、1階では江の島名物しらす丼などの海鮮丼、2階には空調の効いたレストランも完備💘
2階からは店周辺のオーシャンビューも楽しめる。
「えのコロ」もある!
貝作の1階店頭では、江の島のイラストが描かれた菓子のような物体を、じゃがいもコロッケに素敵に貼り付けた、その名も「えのコロ」250円もある。
お味は‥‥コロッケやな。
ただ、じゃがいもの味がアメリカンポテトぽく、風味豊か且つ、濃厚でなかなか💋
提供店「貝作」
🗺️店の場所(地図):藤沢市江の島1丁目3−20
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
第9位.朝どれフライ
2014年4月より、腰越漁業協同組合では、新たに直売所の運営を開始。
当直売所の目玉企画となるのが、当朝、水揚げされた”海産”を”解散”するぐらいの勢いにてフライにした「朝どれフライ」の販売。
提供されるフライの種類価格は当朝になってからのお楽しみ❤️‥‥としているが、実情はその日の漁穫量によって左右する。
目安的には、おおむね1枚150円〜500円と、魚種によっても変わる💋
無論のこと、主役ともなるその日、水揚げされた新鮮な海産物も直売所内に陳列されるので、ハイエナの如き精神を激しく抱くコノヤロー共は必見💋 このタイミングで”ハイエナ”という言葉が出てくる君の変態度は相当
🐡メニュー一例
さばコロッケ(1パック2枚入)300円
イワシの天ぷら(1パック10本入)400円
さば1枚300円
カマス1枚400円
中アジ1枚500円
他にシイラ、シラス、ジンダコもあるなど、種類は豊富❤️
【注意🐣ピヨ01】
当日の価格は入荷状況により変動🐡
腰越漁業組合直売所
🗺️店の場所(地図):鎌倉市腰越2丁目9−1
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
第8位.「スコーンサンド」と「湘南しらすのカスクート」
🥐スコーンサンド
🐟湘南しらすのカスクート
溶岩窯でコンガ〜リと焼き上げたパンは外はカリッと、中身はシっとりとした独特の食感を生み出す。
パンの種類は、ジャンドゥーヤ、イチゴミルクデニッシュ、生チョコデニッシュなどのスイーツ系から、からしマヨネーズで和えた「シャキシャキ食感の茎わかめパン」などの惣菜系などを幅広く取り揃える。
人気オススメのパンは、ミルクスコーンに粒あん&豆乳バターを混入した「スコーンサンド」と、地元腰越で水揚げされた釜揚げシラスとアボガド&大葉を混入した「湘南しらすのカスクート」!
上掲写真はスコーンサンドの新シリーズ!その名も「ホワイトチョコスコーンとラムレーズンクリームチーズ」!
シラスは例年、解禁日からの水揚げ量によって流通量に変動が生じるので、店頭で見つけたら迷わずマストバイ💋
Boulangerie Le beau temps(ル・ボートン)
営業時間:07時〜18時まで(売り切れ次第閉店)
🗺️店の場所(地図):鎌倉市腰越2丁目13−3
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
第7位.江の島かるりんとう
昨今、江の島土産として観光客の間で密かな人気になっているのが、島内、龍宮付近にある「あぶらや」が提供する「かるりんとう」なるお菓子。
店名は「あぶらや」ながらも、このお菓子は油で揚げずに焼き上げる保存料無添加の砂糖菓子であり、サクサクとしながらもフワっとした不思議な食感が得られる。まさに「軽りん糖」☁️
味や食感を例えると、よく祭の屋台などで見かける「カルメラ(カルメ焼き)」に近いものがある。
価格は1袋500円。紙袋の中に10粒ほどのタマネギorDQのスライムのような形状の純白色のブツが分厚めの袋に封入される。…ブツて言い方やめぃ!
販売店:あぶらや
🗺️店の場所(地図):藤沢市江の島1丁目4−1317
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
第6位.しらすパン&ブラックコロッケ
🐟しらすパン
🥔ブラックコロッケ
お次は「マグロのからあげ」に挑戦予定💕
マグロの唐揚げ は人気商品なのか、すぐに無くなることが多い印象がある。
しらす問屋とびっちょ(弁天仲見世店)
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
たたみイワシ
「たたみイワシ」とは、水揚げされたその日のうちに生のしらすを洗い、昔ながらに葦簀(よしず)や木枠に取り付けた細網を用いて天日干しし、乾いたところで薄板状に加工した製品となる。
湘南が発祥の保存料や着色料を一切使用しない江戸時代から伝わる健康食品ともなる。
少し焼き上げると海の風味が際立って美味とされるが、そのまま食べるのが古から伝わるオーソドックスな食べ方である。
たたみイワシは水揚げされた直後の生しらすを加工しないと味乗りが悪くなるため、原則すべて職人の手作業となる。
現今、その職人たちも高齢化し、技の伝承者が少子高齢化のために不足し、近い将来、無くなってしまう食品の一つと囁かれ〜る。
販売店:江の島島内の土産物屋
仲見世通り入口(青銅鳥居のすぐ後)の「海産物 丸だい」や「とびっちょ」など店のほか、通りの土産屋の”店頭”でも、激しく”転倒”するほどの勢いにて見ることができよぅ。
⬆️上掲写真の「たたみいわし」は龍宮脇の土産物&占い屋の「海賞堂(かいしょうどう)」にて、軽く火を通した生ノリ入りたたみいわしを1枚350円で購入したもの。
看板商品!女夫まんじゅう
当店では餡子を練り上げる際、あん練り機を使わず、伝統の職人技で練り上げる。
女夫まんじゅうとは、そんな当店自慢の餡子が、ふんだんにブチ込まれた当店の主力商品なのであ〜る💋⬆️食べ歩き用の販売もあり。
女夫饅頭の由来
女夫饅頭は古くから、「古都・鎌倉と江の島をコトコト(古都古都)と結ぶ味」‥‥として広く知られ〜る。 …コトコト?
女夫饅頭の起源は女夫石
かつて鶴岡八幡宮境内、白旗神社の社頭には「女夫石」と称する2組の石‥コロコロどこいった‥があったらしいが、(それ言わな気ぃ済まへんのか?) この2組の石コロの有り様は、まるで仲睦まじい義経と静御前を表したような何とも不可思議な石だったとな。
初代中村屋の店主は、そんな女夫石の名前を拝借して、自前でこしらえた茶色と白色の2組の饅頭に「女夫饅頭」と名付けた。
女夫饅頭は「ふじさわ観光名産品」の一つ
女夫まんじゅうは現今、ふじさわ観光名産品の一つにも数えられ、現在、以下の2種類を提供す〜る。
🥟白マン・・・こし餡に厳選した清酒で調製した衣で包んだ酒饅頭
🥟茶マン・・・黒蜜の風味を引き立たせる独自製法を用い、粒あんを調合した蒸し饅頭
販売店:紀の国屋本店
店の場所: 藤沢市江の島2-1-12江の島弁天仲見世商店街(江の島島内)
詳細は下記、食べログを要チェック💘
不気味な青色の肉まん!その名も「デニムマン👖」
通常の食品であれば薄気味悪くて食べる気が失せる青色でも、こぅして食べ歩きできる肉まんにしてしまえば、不思議と興味が湧き立ち、食べてみたくなってくる。
同シリーズの「デニムアイス」は、ブルーベリーを加工して青色を発色させているらしいから、同じ青色のこのデニムマンも、やはりブルーベリーを加工しているのか。
いずれにせよ、外側の「ムぅぁん!(訳:マン!)」‥となる生地にはブルーベリーの味などせず、むしろ中身の濃厚な肉まんの味を引き立たせている感はある。
肝心の味の評価としては‥‥‥コレ、肉まんやね。ただの美味しい肉まん。….だからさっきから肉まん肉まん言うとる!
大きさも‥‥‥肉まんやね。….はぃ以上。どんなサイズや
販売店:湘南デニムストリート
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
<a href=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3369331&pid=887091423&vc_url=https%3A%2F%2Ftabelog.com%2Fkanagawa%2FA1404%2FA140403%2F14082641%2F” rel=”nofollow”><img src=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3369331&pid=887091423″ height=”1″ width=”0″ border=”0″>湘南デニムストリート(食べログ)</a>
丸焼きたこせんべいor青の煎餅しらす
🐙丸焼きタコ煎餅
⬆️タコまるごと一匹を焼き上げた、まさにその言葉通りの丸焼きタコ煎餅🐙
泣く子も黙る江の島名物として名高き、あさひ本店が世に放つ「丸焼きたこせんべい」🐙
昨今、多くのメディアでも紹介され、ネット界の話題騒然😱
本物の獲れたてタコが2~3匹を丸ごと混入した、まさに「丸焼きタコ🐙」。
そのタコがどぅいぅわけか伸びちまって煎餅状になったものだが、秘密は焼き上げる機械にある。
程よくクソでけぇ2枚の鉄板でブツ(🐙)を約1トンのプレス機で挟み込み、その状態で2分ほど焼き上げちまぅ。(ちなみに鉄板の温度は185度)
2分たって鉄板を上げると‥‥あらまあらまの一夜の恋♡ ほぅらブツがコンガ〜りと湯気たてながら出来上がっているじゃゴザぃやせんか!
⬆️せんべいは両手で持って食べる!(片手だと割れる、風でも割れる)
本物のタコを使用しているので、タコ特有のたこ焼きのような、タコタコとした味わいが、美味しく煎餅で味わえ〜る代物🐙….タコタコ?
ビールや日本酒、焼酎、ワインなど酒のつまみとしても大いに大歓迎🥳…..大歓迎?
🐟青色のシラス煎餅
他にシラスが素敵に混入された青色をした「青のせんべい」やエビが丸ごと混入された「丸焼きエビせんべい」もあり。必見💘 …混入やめぃ!
⬆️映画ネバーエンディングストーリーにて、アトレイユが白馬にやっとる固形のエサの正体を知りたいと思った興味津々、幼な心ほど噂の‥‥「青のせんべい」(ひょっとして食パンの白い部分丸めただけか)
青のせんべいは赤、黄、緑などのカラフルふるふるコノヤローなシラス?‥‥が程よく混入されていて視覚からも楽しめ〜る💕
インスタ映えは抜群ぐんぐん成長期‥‥なほどに抜群に映えよぅ!
丸焼きタコ煎餅は土産用もある!
あさひ本店では、店頭にて食べ歩き用(テイクアウト用)のほか、お土産用としてすでにパックされたものもあり。
販売店:あさひ本店
🐙店の場所
藤沢市江の島1-4-8(本店)
藤沢市江の島2丁目4-12(島頂店/コッキング苑脇の亀ヶ岡広場内)
藤沢市片瀬海岸1丁目11-31すばな通り店(江ノ電江ノ島駅から徒歩約5分)
公式サイト:https://www.murasaki-imo.com/
店舗詳細や口コミor評判については下記、食べログを要チェック💘
あさひの丸焼きたこせんべいは通販でも買える!
🐙楽天市場
🐙アマゾン
【特別賞】湘南タコせんべいorタコからあげ …なんや”特別賞”て
🐙湘南タコせんべい
このタコ煎餅‥美味い!
いや〜、驚いたね。さすが、「かながわの名産100選」に選出されただけのことはあ〜る💋
何が美味い‥‥とは具体的に言い表せないものがあるが、かつおベースの出汁に、よくスーパーなどで見かける「エビみりんせんべい」に酷似したパリっ、ヌメっ‥‥とした食感が、お口の中でクチュクチュとモンダミン級に合わさることによって、この煎餅が持つ独特の磯の風味がモワっと楽しめる‥‥といった感〜じ❤️
‥‥伝わった?….”モワ”ってなんや?
🐙タコ唐揚げ
これはねぇ、”店頭”でライトが激しく”点灯”するかの如くに試食があって、迷わず口内にブっ込んだのだグぁ、これもまた美味い!
七味唐辛子?‥まぁ何にせよ辛味系のスパイスが素敵に混入されていて、それをカラっと揚げた煎餅状の‥おタコさんの風味と合わさって、これまたマイウ〜💋で堕落して昇天し、その後、GOGOヘブンから急降下で地獄行きでハイな気分でGO‥‥てな感じが味わえ〜る イェイ💕 …アホか
本品のパッケージによると、『天然のタコを使っているので大小のサイズが異なるタコが素敵に混入されている』とある。
また、『丁寧に下味をつけてから唐揚げにしているので、タコ本来の甘味が味わえる手間のかかったタコ唐揚げです。
一度食べたらやめられない‥』
‥‥などと記されるように、確かに本品は一度食べたらやめらない、病みつきつきつき病みクマ級!🐻❄️‥ほどに病みつかれること疑いなし! どゆ意味や
もっぱら、揚げ物だけに食前に食べると腹パン必至💋夕飯が食べれんよぅになって、オカンにキレられることにも繋がるので要注意が必要‥ダ・ゾ💋
販売店:湘南ちがさき屋
🗾店の場所(十大江の島店):藤沢市江の島1丁目4−10
江の島タコせんべいの取扱店
当商品はキャナリ(訳:かなり)の人気らしく、神奈川県内に、おびただしい数の取扱店がある。
当社の直営店については、少し僻遠の地とはなるが、当店の商号(店名)である「ちがさき(茅ヶ崎)」が示すように神奈川県茅ヶ崎市内に6店舗ある。
店舗一覧は公式サイトを要チェック💘
江の島店の店舗詳細や口コミor評判については下記、食べログを要チェック💘
その他の江の島周辺のグルメorスイーツ店❤️
湘南堂
昭和十二年創業の小さなパン屋が世に放つ、以下のような人気パンがあ〜る。
カレーパン、あんドーナツ、チョコチップ
‥‥以上の3品❤️
コロナ禍で状況が一転した感が否めないが、現在でも夕方には売り切れることも珍しくないほどの人気店💋
オススメは良質の素材をふんだんに使用し、一つ一つ丁寧にカラっと”華麗”に揚げた”カレー”パン🍞
外はカラッと中身はモチっとしていて、インド風の風味豊かな濃厚カレーが味わえ〜る。
腹減りMAXコノヤロー共には、甘味とパンチ力のある湘南ドッグチーズ入りもオススメ💘
濃厚チーズのわずかな塩味とケーキ風の生地の甘味が合わさって、なかなかにナイス👍な味わい💕
⬆️店内には有名人たちが来店したことを示すサインも見られ〜る💕
湘南堂
🗾店の場所:藤沢市片瀬海岸1丁目8−36
店舗詳細や口コミor評判については下記、食べログを要チェック💘
串もち
江ノ電江ノ島駅から南へ延びる「すばな通り」を江の島へ向かって歩くと、5分も経たないうちに、手前に「串もち1本200円」と書かれた看板を掲げるキッチンカーが見え〜る👀
このキッチンカー、巷間に見るキッチンカーとは異なり、江の島へ行くたびに同じ場所で見かけることができ〜るという、動かないキッチンカーとしても知られ〜る。
この風変わりなキッチンカーでは、普通の餅ではなく、小麦粉を捏ねた「麦餅」を「串もち」として提供し、団子のようなパンのような、まさにモチっとした食感が楽しめ〜る。
オススメは湘南名物シラスを使った、その名も「しらすネギ味噌もち350円」🐟 当店の串もちはすべて、甘辛風味の味噌を塗布して焼き上げたものを提供するので、噛み込んでお口の中でモンダミン級にクチュクチュとすることによって味噌風味に加え、釜揚げしらすの甘塩さとネギの風味との絶妙なハーモニーが楽しめ〜る💕昨今、テレビなどのメディアで報道されるほどの人気メニューらしく、気になるコノヤロー共は要チェック💋
なお、当店には他にもフレーバーがあるので一挙、掲載しておく。
定番の味噌もち200円、黒ゴマもち250円、きな粉もち230円。
移動屋台まんぷく堂
🗾店の場所:藤沢市片瀬海岸1丁目9−12
店舗詳細や口コミor評判については下記、食べログを要チェック💘
テイクアウトピザ
「テイクアウトピザ」と聞けば、バイク配達員によるデリバリーを想定するが、食べ歩きを想定した片手で持ち歩けるサイズのカワ(可愛)Pizza💘を提供する店が江の島にあ〜る。
当店のピザはすべて本場イタリア仕込みのピッツァイオーロ(ピッツア職人)の手作りにて、厳選された小麦・水・生イースト・岩塩のみを使用して謹製され〜る💕
その日の気温・水温・湿度に合わせた配合で生地を作り込み、作り置きすることを想定せず、売上見込みの分だけを仕込む。
注文後は500度もの高温を保てるピッツァ専用の石釜で一気に焼き上げ、こぅして出来上がった熱々のピッツアは外はパリっと、中はモチモチとした風合ぃに仕上が〜る。
ちなみに上掲写真のメニューは、4種類のたっぷりチーズ乗せのクワトロフォルマッジをベースとし、湘南・腰越漁港で水揚げされた新鮮なシラスを、ふんだんに使用したチチ二エリ💋
そこの紳士淑女の皆々様、一曲いかがか?….一曲? なんの話や
PICO江の島
お店の場所:藤沢市片瀬海岸1丁目-11-30
店詳細or口コミや評判については下記、食べログを要チェック💋
江の島プリン
1895年(明治二十八年)、藤沢市に「米穀肥料商田中勇吉商店」として産声を上げ、1935年に精麦を専業とすべく、米穀肥料商を廃して新たに「日本精麦株式会社」を発足。以来、この藤沢の地に深く根付き、はや百有余年。
当社では、江ノ電・江ノ島駅から江の島へ向けて延びる「すばな通り」に新たな新事業として「江の島プリン」をオープン💋
健康食材である大麦をローストし、粉に挽いた「麦こがし」を卵黄、クリーム、牛乳などと絶妙なバランスで混ぜて仕上げたプリンは、トロっとした滑らかな食感と、麦本来の香ばしぅ〜ぃ味を引き立て、一躍、江の島を代表するブランドへと成長💋
現在、江の島プリンでは以下のような種類のプリンを提供する。
🍮江の島プリン
唯一、黒豆を混入し、卵黄をKUSOコノヤローなほどにブチ込んだ口どけの良ぃプリン君💋….プリン君? キャラ大では強敵👿
大麦を煎った麦こがしの香りがアクセント💕(内容量:85g)
🍮江の島プリン オルゾ ここに‥”おるぞ”!
なめらかプリンの上にオルゾ(大麦を濃く煎ったもの)のジュレを乗せたプリン💋味と食感の違いた楽しめる💕
🍮江の島プリン レトロ
かくし味にマスカルポーネを加え、全卵を使った少し堅目のプリン💋(内容量:85g)
🍮灯台プリン
江の島プリンよりも65g増量したプリン(150g)💋
瓶に描かれる模様は「江の島灯台(シーキャンドル)」だ。ダダダダぁ〜! …なにがしたぃ
🍮灯台プリン オルゾ 明日も‥”おるぞ”!
なめらかプリンの上にオルゾ(大麦を濃く煎ったもの)のジュレを乗せたプリン。
他に麦こがしソフトor江の島プリンソフトなどのアイスクリームの提供もある。
販売店:江の島プリン(日本精麦株式会社)
お店の場所:藤沢市片瀬海岸1丁目11-27
店詳細or口コミや評判については下記、食べログを要チェック💋
トリコの唐揚げ
江の島は仲見世商店街の裏通りに位置する穴場的なコダワリの唐揚げ店がある。
当店では以下のようなコダワリがダリダリとある! ..いらんこと言わんでエエわぃ
🍗鶏肉は岩手県産若鶏を使用!
🍗漬け込みタレはニンニク醤油をベースとした10種類以上のスパイスや果物を使用!
🍗衣(ころも)は北海道産馬鈴薯でんぷん粉100%を使用!
🍗油:カリッと仕上がる大豆白絞油を使用!
🐔唐揚げフレーバー一覧
プレーン350円
甘辛醤油味、油淋鶏(ユーリンチー)、ヤンニョム、黒酢南蛮‥‥以上はすべて400円
ニンニク風味が熱々の湯気と共にモワぁ〜っと、最近詰まり気味の鼻穴に侵入し、カリぅぃ〜‥素敵に揚がったコロモを噛み込むと、肉汁がジュわ〜、ブゥわ〜‥とクソ舌に染み込んで合わさり、独特の旨みが伝わ〜る、そしてGOGOヘブンに昇天させてくれ〜る。 どゆ意味や あんま調子のんな
🐔注文個数による料金変動制
4piece✌️500円
4piece✌️:740円
10piece✌️:1200円
🥤アルコールorドリンクメニューもワンサカ♪とアリ!
生ビール700円 | ピンタン700円 |
コロナビール700円 | ハイボール600円 |
レモンサワー600円 | 緑茶ハイ600円 |
レモネード550円 (オレンジorベリー選択可💋) | コーラ瓶300円 |
烏龍茶瓶300円 | ラムネフルーラ(マンゴーorラフランスorライチ)400円 |
提供店:TORICO(トリコ)
🗾店の場所
本店:藤沢市江の島2-1-14
片瀬海岸店:藤沢市片瀬海岸1-12-24(片瀬江ノ島駅から徒歩約3分)
当店(本店)は店内にカウンター席も完備💕(6席)
また、写真左端に少し見えるようにアパレル雑貨なども取り揃え〜る💋
店舗詳細や口コミor評判については下記、食べログを要チェック💘
カリフォルニアのポップコーン
2014年に海外1号店としてカリフォルニア発のポップコーンの専門店が、湘南・片瀬江ノ島店にオープン💕
キャラメル、トリュフパルメザンなどの定番商品7種をメインに季節限定メニューも提供する。
単調な味付けになりつつあるポップコーンにオリジナルの抹茶味はじめ、バリエーション豊富に揃える。
Cornology(こーのろじー)ではキャラメールソースをはじめとした秘伝のレシピを用い、毎日店内のキッチンにて調製する。
濃厚で甘ったるいながらも、口当たりは悪くはなく、後味も善ぃ。
定番のフレーバーのほか、季節限定のフレーバーや、テラスモール湘南などでも催事出店もあり💕(出店場所については公式情報を要チェック💋)
フレーバー一覧(一例)
🍿スウィートコーン
バターと焦がした砂糖でマイルドな甘さに調整したホワイトコーンシロップと、カリカリした食感をもたせた一品❤️
黒系のキャラメルとは、白黒の反対色でインスタ映えが狙える💋
🍿ダブル チェダー
2種類のチェダーチーズがブレンドされたポップコーン。ワインと合わせるとまさに至高の一品💋
🍿トリュフパルメザン
ホワイトトリュフオイルにハーブ、ガーリック、パルメザンチーズを加えた、こちらも下痢便が出まくるほどにワインがガブ飲みできそぅな お・味❤️
🍿エノシマグリーンティ
江の島の緑をイメージした、抹茶味の甘〜ぃポップコーン💋
🍿ロッジマンズ キャラメル
キャラメル味の黒色ベースポップコーンシロップが、たっぷりかかった濃厚なポップコーン。
少し焦げたようなホロ苦い味も、過去のホロ苦い恋を思い出しそぅな具合で、これはこれでナイス👍 なにがナイスや
販売店:Cornology(こーのろじー) こ〜のやろぅが〜(この野郎が)
お店の場所:藤沢市片瀬海岸2-15-17 (小田急「片瀬江ノ島」駅から徒歩2分)
店舗詳細or口コミや評判については下記、食べログを要チェック💋
楽天市場(通販)
江の島どら焼き
当店の主力商品である女夫饅頭にも使用される餡子をミラクルに混入したその名も「江の島どら焼き」🥟 …ミラクル混入?
当店では餡子を練り上げる際、あん練り機を使わず、伝統の職人技で練り上げる。
江島神社の社紋でもある「三つ鱗」を焼印とすることで、唯一無二の「江の島」を冠した どら焼きとな〜る。
肝心のお味の方は‥、うん、これ どら焼きやね。
‥‥‥はい、以上。オホっ
販売店:紀の国屋本店
店の場所: 藤沢市江の島2-1-12江の島弁天仲見世商店街(江の島島内)
詳細は下記、食べログを要チェック💘
人気の縁結び❤️おにぎり
「江の島丼」発祥のお店とされる「ハルミ食堂」の姉妹店 且つ、当該ハルミ食堂の もと店主と女将さんが運営する、おにぎり専門店ということで来店。
注文したものはサーモン、しらす、たらこ、昆布をスペシャルに混入した、その名も「縁むすび」❤️ …混入やめぃ!
⬆️ある日の昼下がり、エロ動画を”視聴”しながら”市長”に立候補する勢ぃほどにピィーをさらけ出して、OHぅ○ニーに没頭したが、その悲惨な姿をインコに見られちまぃ、それ以降しばらく鳥カゴから出てこなくなった、ソレがどなぃしてん状態ほど噂の‥‥「縁むすび❤️」 …インコに分かるんか?
⬆️なるほど確かに、たらこ、昆布、釜揚げしらす、さけ が混入されている。
正直な感想を述べると550円でこのサイズ感と具の量には、わだかまりが残る。
契約農家から直接仕入れる新潟産コシヒカリや地場産のシラスを使用したとのことで味は悪くはなかったが、特に特徴的なキラリ✨と光るようなものは感じ取れなかった。
けれども、新鮮なシラスを混入した おむすびコロリン♪を食べられるお店は島内では希少なので、そぅ考えると来店する価値はあろぅ。
🍙メニュー一覧(2023年08月現在❤️)
ねぎとろ400円 | 鮭めんタイ350円 |
ちりめん山椒350円 | 塩サバ300円 |
牛そぼろ400円 | たらこ300円 |
サーモン300円 | しらすチーズ400円 |
ホタテ煮400円 | しそひじき300円 |
しらすおかか350円 | 縁結び550円 |
店内にはテーブル席もある。おにぎり1人2個注文すれば、味噌汁一杯が250円で飲める(現地にて要確認💘)
🍚丼物メニュー一覧
生しらすミニ丼550円 |
生しらす丼1200円 |
2色しらす丼1300円 |
販売店:おにぎり処はるみ
店舗詳細or口コミや予約方法については下記、食べログを参照💘
当店の場所は分かりづらいの要注意💘
当店は江の島の目抜通りである仲見世商店街を曲がった先に延びる、路地を進んだ先に位置する。
店の看板がなければ商店街をそのまま通り過ぎてしまぅところだが、店側もそれを理解した上で商店街から見えるように店頭or路地内に看板を設置してい‥申す。おひょ
【番外】江の島ビール
2019年8月にリニューアルしてからは、従来品よりも香りor味に爽やかさがアップ!
グレープフルーツ&アロマホップの苦味に加え、シトラスの香りでフレッシュさを引き立たせ、コクのある甘味と苦味が織り成す芳醇な風味に仕上げたクラフトビール🍺
本品の特徴でもある、少し赤みがかった黄色は江の島で見られる夕陽をイメージし、島内の江島神社の祈願水を使用することで「江の島ビール」と号す。
江の島はかつて仙人(神)が暮らす蓬莱島にも例えられ、その姿は仙人が背に乗る亀にも例えられた。‥‥それをイメージしたロゴマークか。
パッケージにはこぅも書かれる。
『富士の傍らの雲は、亀の背で琵琶を爪弾く弁財天だったのか』‥と。
関連記事一覧
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。