【光則寺の山あじさい💠2024年】開花状況や見頃はいつ❓種類や特徴を‥‥ギゃゃ〜知る❓

スポンサードリンク

光則寺のヤマアジサイの見頃時期

  • 5月下旬から6月初旬

ヤマアジサイの開花時期

  • 5月中旬頃

中には5月初旬から咲いて5月中旬に見頃を迎えるヤマアジサイもある。

例を挙げるとコガクウツキの雑種のヤマアジサイで、葉が小さく、小型の花房を有する姿態をしてい‥‥‥申す。まっ

このような超早咲きのアジサイは四国や九州地方の高山地帯で検出されてい‥‥‥ます。ふぅ(耐)

光則寺のヤマアジサイの種類

  • 約230種類(2023年6月9日現在)

光則寺は鎌倉市内でもっとも多くのヤマアジサイが観られる花の寺として名高ぅい。

我々一般客からすれば楽しみワクワクるんるんルンっ!♪‥とはなるが、鉢植えのヤマアジサイが8.5割を占めるので毎年、観られるアジサイの品種が増えていることもあ〜る。(光則寺でしか観れない品種もある)

なお、光則寺で栽培されているヤマアジサイの産地としては四国(愛媛)が圧倒的に多く、次いで長野県が多い印象がある。

ヤマアジサイの別名

ヤマアジサイは古来、別名で「サワアジサイ(沢紫陽花)」とも呼ばれ〜る。

サワは漢字表記すると「沢」であり、これは山中で沢によく見られる紫陽花を意味する。

アジサイの属種(分類)

💠学名:Hydrangea macrophylla

💠山アジサイの学名:学名: Hydrangea serrata

💠属種:ユキノシタ科の落葉低木

💠山アジサイの属種:アジサイ科アジサイ属の落葉低木の一種

アジサイの特徴

装飾花

アジサイには装飾花と両性花が存在し、両性花には”雄蕊(おしべ)”と”雌蕊(めしべ)”がある。

装飾花(そうしょくか)は雌蕊や雄蕊が退化しているので交尾🚻できない💋

”装飾”と付されるようにこの部位は種子を作らない飾り花とな〜る。

例を挙げるならば、ガクアジサイがこれに該当す〜る。
以下、花ビラ上部の‥ティ、ティ、
ティ、ティ、ティっ!♪〜‥‥っと、なっとる粒々状の部分が「真花」と呼ばれる。その周りの花ビラこそが実は装飾花。つまり、我々が花ビラと思うとる部分こそが実は装飾花となる。

とりわけ、テマリ型の紫陽花はガクアジサイを品種改良した作出品種なのでテマリの中をこじ開けると中に”真花“が“真価”を発揮するかのように現れる。

⬆️夏の江ノ島ビーチでガンガンに注目を浴びてイケ度が超絶UPしたと思った一日だったが、モノに名前と住所を書く癖(クセ)があって海水パンツに見事にソレを炸裂させていたことが発覚した瞬間の赤面具合ほど噂の‥「ガクアジサイ」

アジサイに装飾花がある理由

‥‥は未詳とされるが、一説に訪花動物を誘引する効果があると云われる。

アジサイの「絞り咲き」の意味とは?

アジサイの名前を見ていると「〜絞り」と付く種類もある。

その「絞り」とはいったい何のか?

「絞り」とは、織物の絞り模様に酷似することが由来らしい。

具体的にどのような模様なのか?

当該アジサイの花ビラの基本色が白色とするならば、別色が縞模様に入る状態💘

たとえば、基本色が白色の花ビラに青色系の縞模様(ストライプ)が入るようなイメージ。(以下画像参照)

⬆️愛車のワックス掛けを超楽にする方法を考えていたら、あっちゅ〜間に貴重な休日が終わり 結局、翌週 普通にワックス掛けして筋肉痛になって人生に嫌気がさした瞬間ほど噂の‥‥「絞り模様」

”光則”寺で”高速”に紫陽花が見られる場所は山門奥、本堂手前

光則寺で紫陽花が観られる場所は限定される。

💠山門のまわり

💠境内山門をくぐった先に広がる本堂前の巨大な石碑が建つ「中庭」。

💠それと本堂と中庭を向かい見て右脇に延びる道の先にある「土牢への小径」。

💠あとは本堂後方の「お墓のまわり」。

💠注意💠

土牢の前には階段があるというのと、土牢周辺は道が舗装されていないので靴が泥まみれになったり、滑る可能性もある。

ヒールは避けたほうが無難💘




山アジサイの様子(種類や開花状況)

下掲写真は2023年6月7日(水)に撮影したもの。

山アジサイの見頃をしては、ややピークを過ぎた感があるが、それなりに楽しめた。きゃきゃ

なお、以下に掲載するアジサイは光則寺で観られるヤマアジサイのほんの一部💋

その他のヤマアジサイやアジサイについては実際に現地にて、我の具有する最高のお目目で確認するのがよろしかろぅて❤️

 

土佐の月(高知県)

土佐の月の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地高知県
生態一重ガク咲き

大山ピンク(鳥取県大山)

※エゾアジサイ

大山ピンクの鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地鳥取県大山
生態一重ガク咲き、寒さに強い、装飾花は4弁

木曽変化(きそへんげ)

木曽変化の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地長野県
生態咲き始めはプチ黄色。その後、日にあてることで青くなる。

津江の絞り(大分県中津江村)

津江の絞りの鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地大分県中津江村
生態一重ガク咲き

爽風(そうふう)

爽風の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地
生態一重ガク咲き、綺麗な十字型の装飾花

別子コデマリ(愛媛県別子)

別子コデマリの鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地愛媛県別子
生態装飾花のガク片はナデシコ弁、半てまり咲き、ガク咲きの変異種もある

木沢自生種

木沢自生種の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地徳島県旧木沢村
生態一重ガク咲き




土佐のせせらぎ

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地徳島県旧木沢村
生態一重ガク咲き

由布の虹

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地大分県産
生態一重ガク咲き

九重の花吹雪

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地徳島県旧木沢村
生態八重の半テマリ咲き

鳴子紫

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地大分県九重連山産
生態八重ガク咲き

瑠璃美姫

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地
生態一重ガク咲き

七人の小人

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地四国産
生態一重ガク咲き

命名者がディズニー映画好きだったのか、白雪姫から名前を頂戴したユニークな名前の紫陽花💕




豊後八重てまり

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地大分県
生態テマリ型

四万十旅情(しまんとりょじょう)

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地四国産
生態一重ガク咲き

しまなみの光

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地伊予(愛媛県今治市)
生態一重ガク咲き

虹丸(愛媛県)

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地伊予(愛媛県今治市)
生態一重ガク咲き

松中緑(まつなかみどり)

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地伊予(愛媛県今治市)
生態一重ガク咲き

屋久島コンテギリ

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地鹿児島県屋久島
生態一重ガク咲き

伊予の曙

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地愛媛県今治市
生態一重ガク咲き

木沢の光(乙女の舞)

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地徳島県旧木沢村(剣山系)
生態一重ガク絞り咲き

鎌倉では他に北鎌倉古民家ミュージアムなどで観られ〜る。

コガク大分(コガクウツキ)

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地大分県
生態一重ガク咲き

平井錦(静岡県)

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地静岡県
生態一重ガク絞り咲き

千本の舞

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地
生態一重ガク咲き

紅姫(べにひめ)(四国西部)

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地四国西部
生態一重ガク咲き

虹の舞

虹の舞の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地愛媛県産
生態一重ガク咲き、花ビラの中心から外側へ向かって発色する




石鎚てまり

石鎚てまりの鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地愛媛県石鎚山系
生態細弁八重額ぶち咲き、両性花は脱落することが多い

酔湖姫(高知県)

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地高知県
生態ヤマアジサイとコガクの自然交雑種、育つと半八重になり、一重と八重の花ビラが混ざる

藍姫

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地
生態一重ガク咲き、小型品種

藍姫はポピュラーなアジサイの一つ。鎌倉では松嶺院(円覚寺境内)、東慶寺などで観られる。(要確認💘)

青コガク

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地
生態ヤマアジサイとコガクの自然交雑種

【ちょぃ休憩‥】お決まり定番の「キンシバイ」‥‥たろか

金シバぃ‥たろか!!‥は、オトギリソウ科オトギリソウ属の半常緑(半落葉)小低木中国原産。

和名は中国名の「金糸梅」に由来💘

日本には1760年(宝暦十年/江戸時代中期)に伝わったらしい。日向でも半日陰でも育つ根性&気合ぃがある。さすがはキンシバイたろか!!

伊予の星屑

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地愛媛県西部
生態一重ガク咲き

八重咲き甘茶

の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期5月下旬から6月初旬
綺麗に観られる環境夏は半日陰。それ以外の季節は日向
産地
生態八重てまり咲き、重なり厚さある円弁

リオの夢(愛媛県西条市)

リオの夢の鑑賞時期・生態など

鑑賞時期
綺麗に観られる環境
産地愛媛県西条市で発見された品種(リオとは品種命名者の孫名)
生態一重額ぶち

篤姫

 

クレナイ

金‥‥

サンリオフェスのチケット‥‥

ドコにも連れてって‥‥

オゴって‥‥

商店街のガラガラくじの抽選券‥‥‥

ダイソーのクマぬぃが安く買えるクーポンシール券‥‥‥

古くなったiPhone‥‥‥

古くなった冷蔵庫‥‥‥

僕に対する君の愛情❤️‥‥‥

 

….もぅ満足したか?

 

こホンっ!

クレナイは金‥ではなく『紅』! シツコぃ

とまぁ、冗談はこのへんにして、クレナイは漢字表記すると『紅』と書くので、名前の通り青色系にはならぬぅぁい!紅色系アジサイとして知られる。

クレナイの鑑賞時期・生態など

鑑賞時期6月上旬
綺麗に観られる環境半日陰・日向(クレナイの花弁は日光に当てないと赤く発色しない。)
高冷地では秋頃まで色を保つ。
産地長野県伊那の山林地帯で発見された品種
生態一重額ぶち咲

クレナイは種類豊富なヤマアジサイの中でも人気品種の一つ❤️

鎌倉市内で他にクレナイが観られる場所

長谷寺、松領院(円覚寺)、浄妙寺、東慶寺 …etc

※栽培品種が変わっている可能性もあるので事前確認要💘




もっとも綺麗に発色したアジサイが観れる日や時間

アジサイの花ビラが色・張り‥‥など、ひっくるめて最高に綺麗な形で観るには以下の日に訪れるのがベスト💕

  • 雨上がり
  • 見頃のピークを過ぎる前に訪問
  • ヤマアジサイは高山地帯のやや湿り気のある沢地に多く生息するのでそのよぅな環境条件が整った場所であれば綺麗に観られる‥‥クぁもっ!

アジサイは毎年同じ色になると限らない

アジサイの花色は栽培条件を少し変えてしまっただけでも変化することがある。

上記、金‥‥ もぅエエわぃ! ‥クレナイを例にとった場合、淡い赤色で終わってしまぅ年もある。

なお、葉の艶(ツヤ)に関しては艶が出る品種と出ない品種があるので、特に雨上がりが良いなどとは言及しない。(無論、雨上がりに越したことはない)

ところで‥‥アジサイには変わった名前があるが誰が命名している?

アジサイは新種が発見されると、その発見者に命名権が付与され、皆々、自由に好きな名前を付ける。(おそらく一定の審査があると思われる)

たとえば‥‥

「ガムノミコンデシモタ」や「ラムニクイツノミコメル」「ラムニクカムノアキタ ハヨ ノミコミ トゥアイ」

‥‥など。そら、君だけや

既述の「リオの夢」や「七人の小人」がそれに該当す〜る。

光則寺の拝観料金

  • 100円!

光則寺の入口(山門)に賽銭箱が設置されており、入場料金(拝観料金)として100円を奉納することになってい‥申す。はっ

⬆️朝起きた直後にノリ塩おにぎり2個とスクランブルエッグ プチ塩味レタス付きを無性に食べたくなる心境ほど噂の‥‥「光則寺の賽銭箱」 なぜか真っ赤

光則寺(公式)の花MAP

上記、賽銭箱の投入口には光則寺の住職一家が作成したと思われる花MAPも配布されているので、適宜、ダウンロードもできる。

以下は、その花MAPを光則寺(公式)より引用したもの。事前にダウンロードするなりして確認しておくのも良ぃだろぅ。

光則寺(公式)の花MAP ※PDF (引用先:光則寺)

ヤマアジサイや園芸アジサイは通販でも案外安く買える!

昨今の通販は本当に便利だと思える機会が多く、そのうちの一つがアジサイのような植物の取扱があるという現状。

以下は我が国における二大ネット通販となる楽天市場とAmazonで販売されているヤマアジサイor園芸アジサイとな〜る。

手荷物上の関係で持ち帰るのが困難な場合は利用を検討してみてはいかがだろぅか。

山アジサイ
園芸アジサイ

光則寺の最寄駅とアクセス方法

🚃最寄駅

江ノ電・長谷駅(下車後徒歩約6分)

鎌倉駅から江ノ電利用で長谷駅まで約5分。

鎌倉駅からだと江ノ電がオススメ❤️できるが、土日祝は満員になることもシバシバ‥‥。

そんな時はバスの利用も考えたとぅぁい💋

🚌最寄りバス停

長谷観音バス停(京急バス)※時刻表・ルートなど

長谷観音バス停(江ノ電バス)※時刻表・ルートなど

鎌倉駅からバスへ乗車した場合の所要時間は約15分(渋滞時のぞく)

光則寺の公式サイト

光則寺に公式サイトは無いので、鎌倉観光協会の公式サイト(光則寺)を参照💘

紫陽花の生態や名前の由来など

紫陽花は謎多き花であり、その分、魅力的でもあ〜る。

紫陽花の詳細については下記ページを参照💘

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。