瑞泉寺(ずいせんじ)をご存知ですかぃ?
瑞泉寺は円覚寺派の臨済宗の寺院であり、つまりは禅寺でゴザる。
瑞泉寺周辺は古来、紅葉の名所として知られた「谷戸(やと)」と呼ばれる場所であり、瑞泉寺後方に広がるモミジと銀杏が生い茂る「獅子舞」は鎌倉一の紅葉の名所と云われます。
瑞泉寺は年中通して花が観られる鎌倉屈指の花の寺として知られており、2月に黄梅梅、6月にはアジサイ、11月頃には冬桜などが咲き誇る姿が観られまする。
以上、このページでは瑞泉寺のアジサイの見頃や開花状況と併せてアジサイが観られる場所(アジサイMAP)も掲載しています。
瑞泉寺のアジサイの例年の見頃時期
- 西洋アジサイ(園芸アジサイ):6月中旬頃〜6月下旬頃まで
- 山アジサイ:5月中旬〜6月中旬頃まで
山アジサイは見頃が早い!
瑞泉寺には「クロヒメ」という種類の山アジサイが相当数、地植えされています。
紫陽花の種類の中でも特に高地に生息する「山アジサイ」は見頃を迎えるのが早い傾向がありまする。
山アジサイは本来、標高700mくらいの高地に生息している植物なので、我々が暮らす平野部とは気象気候条件が異なります。
ご存知かと思いますが、山の上に行くにつれて気温が低くなりますので、山の上に自生する山アジサイを気温の高い平野部に移植すれば生長の仕方が変わるので開花時期も変わってきます。
山アジサイの中にも、早咲きと中咲きの品種がありますが、全般的に西洋アジサイよりも1.5週間〜2週間ほど早く見頃を迎えますので、単にアジサイの見頃とはいっても山アジサイを含めると裾野は広くなり申す。
山アジサイは早咲きのもので5月上旬頃〜、遅咲きのものでも5月下旬には開花を迎え、全般的な花期は6月上旬or中旬頃まででする。…”でする”?
2024年の瑞泉寺におけるアジサイの開花状況
2024年5月22日現在、咲き始め。(疎らに花をつけたアジサイが見られる程度であり、色付きや満開には素敵に程遠い💋)
2024年6月6日現在、五分咲き。見頃は6月10日頃と予測💋
過去の開花実績
2023年の見頃時期
- 西洋アジサイ:6月上旬頃〜6月中旬頃まで
- 山アジサイ:5月上旬頃〜6月上旬頃まで
2021年度のアジサイは見頃のピークを迎えるのが早かった
2020年度の冬は寒く、年明けて2021年度の春は急激に蒸し暑さを覚えるほど暑くなっています。
アジサイだけに限ったワケではゴザんせんが、花というものはこのような寒暖の差があるとビックリして花を咲かせることがあります。
とりわけ、気象庁におけるアジサイ開花日としては、関西地方(神戸&大阪)は5月31日という、わりと早いペースなので、これは瑞泉寺にかぎったことではなく、鎌倉全体の紫陽花スポットでこの兆候が顕著といえます。
ただねぇ‥‥、なぜか!北鎌倉の建長寺だけは5月29日時点で3割くらいでござった。はてさて….。
アジサイの開花日の定義とは?
ご存知でしたか?
桜と同じくアジサイにも開花日があることを。アジサイの開花日の定義とは、全国の所定の場所に植えられた気象庁の標本木となるアジサイの真花が2〜3輪咲いた最初の日を「あじさいの開花日」と定義されまする。
2024年度の鎌倉におけるアジサイの開花日は◯月◯日!(分かり次第、素敵に更新予定💕)
💠過去のアジサイ開花日
2020年度は6月8日!
2021年度は6月2日!
2022年度は6月7日!
2023年度も6月7日!
神奈川(鎌倉)の紫陽花の標本木は横浜!
神奈川においての紫陽花の標本木は横浜にあるため、横浜の標本木を基準に算出されてい申す。きゃ
なお、アジサイの場合は桜とは異なり、開花日が発表されたその日から見頃がスタートです。
ところで‥紫陽花の開花する条件とは❓
アジサイは当年の気象条件によって開花時期が異なりますが、およそ気温が20度〜25度に近づくと開花しはじめる傾向が見られます。
アジサイの開花時期を知る目安としては、当年の桜が開花する時期を見計らって、そこを基準にすると分かりやすくなり申す。
2021年5月29日の鎌倉の気温はおよそ20度。
アジサイは気温18度以下の低温帯では花芽が出て、逆に高温になると葉芽が出る。アジサイは花芽から枝葉が伸びて、その段階ではじめて蕾(つぼみ)を付けるという風変わりな植物となる。
アジサイの咲き方
アジサイは、おおむね九州地方南部から順を追って四国中国→関西→中部→関東→東北→北海道といった具合に開花していきます。
列島最南端となる九州地方では5月末日には見頃を迎えています。一方、逆に列島最北端となる北海道地方北部では8月初旬〜中旬頃に見頃を迎えます。
瑞泉寺 境内全体のアジサイの開花状況を写真で紹介❤️
下掲写真はすべて2021年6月9日に撮影したもの。
写真ではフォトジェニックを意識して抜粋掲載しているのですが、山アジサイは7割方花期が終わっていたように感じたので、すでに見頃のピークは過ぎ去った感がありまする。
一方、手毬型の西洋アジサイなどは8.5〜9割方咲いている印象を受けましたので、これから開花が著しくなって色づきがさらに濃くなり、下旬頃までは楽しめるのではないでしょうか。
【穴場】通玄橋(永福寺前)〜もみじや(食堂)までの道沿い
永福寺跡公園の前に架橋される橋。親柱には「通玄橋」と書かれている。
「通玄」とは「禅の極地」を意味するとのこと。
瑞泉寺は、臨済宗の禅僧「夢窓疎石(むそうそせき)」が開山となって1327年(嘉暦2年)に建立した禅寺であり、創建時より禅寺の思想に基づいてこの橋が架橋されたのであれば、この橋の歴史は相当、重厚なものがありんす。
この通玄橋を渡った先の道沿いにはアジサイが、これでもかっちゅぅぐらい植えられており、その様相はもはや鎌倉におけるアジサイの名所級の穴場ともいえる。
通玄橋を渡ってからしばらくは上掲写真のような「アジサイ畑」とも言えるべき光景が続く。
反対側にもアジサイが
道の反対側は民家が並んでいるが、空き地や手前を流れる小川沿いにもアジサイが見える。
柏葉あじさい?
柏葉アジサイは、純白の花ビラの集合体がピラミッド型をしているのが大きな特徴。
葉っぱも特徴的でカシワの木の葉っぱによく似ている。烏天狗が手持つウチワに見えるほど大きい。
擁壁一面に咲き乱れるアジサイ畑
鎌倉でも屈指ともいえるほど、アジサイが咲き誇りまくっている。もはや、あじさいの国、あじさい畑ともいえるほど。
おそらく、ごく普通の道端に自生するアジサイとしては、これほどの規模のものはないのではないだろうか。
山アジサイ発見っ!
額アジサイ?
これはなんや?
拝観受付後方の庭園(梅林)
瑞泉寺の拝観受付は本堂や名勝指定の「瑞泉寺庭園」とは、1㎞ほど離れた場所にある。
この拝観受付の裏側にも多種類の草花樹木が植栽された庭園があり、初夏になるとアジサイが開花時期を迎えまする。
庭園内の様子
庭園内は梅をはじめ、四季の草花が植栽されているが、アジサイが飛び抜けて多い印象を受ける。
紅山アジサイ?
手毬型の西洋アジサイ?
これは野生種の山アジサイかのぅ?ふぉっふぉっふぉっ……
真っ赤なノムラモミジと新緑真っ盛りの木々たちとの異色コラボ
瑞泉寺本堂前の庭園
庭園の様子
手毬型‥‥西洋アジサイ?
とりあえず山アジサイ発見!
黒姫かな
上掲写真右下のブルーの山アジサイ、これは黒姫(クロヒメ)かな。
これは長谷観音でも見たな。
キンシバイ
瑞泉寺の庭園には、この黄色の花弁を付けるキンシバイ(たぶん)がまぁ〜多い。
これはサツキかな
ときは今‥‥、あめがしたしる、⬆️‥‥かな。ホホホっ
サツキと山アジサイのコラボ
おっ!トンボんぼんぼ発見!
トンボんぼんぼ♪トンボんぼんぼ♪‥‥へぃ!あなたもご一緒にぅぃ!ヘェぇ〜〜イ!!!トンボんぼんぼ♪トンボんぼんぼ♪‥‥
へぃ!トンボんぼんぼ♪トンボんぼんぼ♪‥‥て、なんでこんなキモぃ、リズムを思いついたんやろ。
最近、己が制御できん。オホ
おっ!で、このトンボんぼんぼ、よく見れば!なんとぉぅ!モンシロチョウを捕獲しているでは、ゴザりんせんか!
イヤだねぇ。自然の摂理って。なんか憂鬱な午後を迎えちゃぅ。フフフッ ….なんやその意味深な”フフフッ”は
これは紅山アジサイかな?
この左下の紫はまさかキキョウか?
リンドウ?キキョウ??と紅山アジサイ(たぶん)とのコラボ。
これなんや?
この白いの、これなんや?
分かる人いたら教えてちょーだぃ。ウフフぅ〜ん♡
拝観受付から山門までの間の参道
ハウスシチューに入れたらマッチしそうな黄色のキノコ発見!
調べたら「キヌメリガサ」というキノコに似ていることが分かった。
キヌメリガサというキノコは食べれるそぅ。このキノコがキヌメリガサであればね。毒持ってたら‥‥アぅ。
【穴場】永福寺跡公園
ここは結構けっこうけっこうコケこッコ〜‥‥なほど、山アジサイの群落があったのでご紹介しておこう!トぅ!
地元の人でもあまり知らないとも思うので穴場かも。
【永福寺跡】アジサイの群落の場所
瑞泉寺のアジサイの種類
瑞泉寺の梅林(拝観受付裏の庭園)では「クロヒメ」という山アジサイが相当数、地植えされています。
このクロヒメたちは土壌が良いのか、ピンクの花を咲かせる株もあり、大変、稀有なことで知られています。
一説には梅に与えた肥料を吸収したがために、突然変異でピンク色になったとも考えられているようです。
相対する形で本堂前に広がる庭園では、通例の青色のクロヒメが見られます。双方の写真を撮ってあとで見比べてみるのも楽しみ方の1つです。うきゃ
そのほかに瑞泉寺で観られるアジサイの種類一覧
本堂前の庭園
クロヒメ、班入り額アジサイ、玉アジサイ、清澄、紅額(山アジサイ)
梅林
クロヒメ、紅冠雪、清澄、玉アジサイ(自生種)、紅額、舞子(手毬型の山アジサイ)、
参道沿い
玉アジサイ、山アジサイ、西洋アジサイ(園芸アジサイ)
瑞泉寺のアジサイの場所(アジサイMAP)
本堂前庭園
梅林(拝観受付裏側)周辺
参道周辺
※地図掲載のアジサイの種類は変更になっている可能性もあり。あくまでも目安にしてください※
瑞泉寺へ訪れる時期・天気のおすすめの日は?
小雨の日や雨上がりがオススメ!
開花時期がどうしても梅雨にかぶるため、あじさいの見頃には雨天の日も多いものです。
そんなあじさいを見に、瑞泉寺へ訪れるなら、「小雨の日や雨上がり」がオススメ!
数日晴れて、地面が乾いた日は散策に適していますが、紫陽花は水が好きな花ので、水分が少ないと、鮮度の落ちたラサダ(訳:サラダ)のようになりがち!
一方、雨が降った次の日などは、元気なあじさいが見られる可能性が高いでしょう。
瑞泉寺へあじさいを見に訪れるオススメ日はいつ?
瑞泉寺の庭園では一年を通して花が楽しめるように様々な花が植栽されていますが、6月になると紫露草(むささきつゆくさ)やリンドウ、キキョウといった花が庭園の彼方此方で見れます。
できれば多くの種類の花を一度に楽しみたいもの。日を合わせて訪れたいものです。
6月初旬頃であればクロヒメなどの山アジサイもまだ咲き誇っているハズなので、その頃を狙って訪れるのも良いと思います。
西洋アジサイはちょっと早い気がしますが、6〜7分咲きの状態で楽しめるのではないでしょうか。
瑞泉寺の5月〜6月の平均気温は何度?
瑞泉寺のある鎌倉エリアの5~6月の平均最高気温は23~25℃です。
最低気温は6月平均で19℃と少し肌寒いので、曇天か降雨時なら長袖が欲しいところ。
一方晴天でも日焼けが気になりますので、羽織るものが1枚あるのが理想的です。
鎌倉のお天気は、こちらのリンク(検索:鎌倉の天気)から確認しておきましょう!
6月、7月は曇りや雨が多くても気温が高いので、散策の際は水分補給を忘れずに。
また、道悪な状況も考慮して、歩きやすいスニーカーなどの靴を選んで履いていくように心がけましょう!
ところで‥‥瑞泉寺のアジサイ!7月はまだ観れる?
鎌倉中のアジサイを植栽する施設では、ほとんどのケースで七夕を迎えるまでに剪定(せんてい/花ビラを切り落とす)をされています。
来年の咲きぶりに期待を寄せて、余分な栄養分をすでに花期を終えるであろぅ花ビラへまわすことのないように、その下の茎から切り落とすのです。
瑞泉寺でも6月末か七夕を終える頃までには剪定作業があると思いますので、7月に観たい場合はお寺へ直接、剪定の日をお聞きになってみるのも良いかもしれません。
ただ、もし観れても見頃のピークは過ぎてしまっているのでフォトジェニックス やインスタ映えなどを狙うのは難しいでしょうな。ワッハ
瑞泉寺の拝観案内・交通アクセス
- 住所:鎌倉市二階堂710
開門閉門時間:
9:00-17:00(通年)
※入門は16:30まで
※法要、諸事情により変更になる可能性もあり
拝観料金
大人200円 小中学生100円。障害者無料
交通アクセス
電車
鎌倉駅(JR/江ノ電)東口より バス大塔宮行
─15分─終点大塔宮下車/徒歩10分〜15分
道路
横浜横須賀道路朝比奈インターより20分
(岐れ路右折/大塔宮〈鎌倉宮〉右手奥)
バス
鎌倉駅から京急バス[鎌20・4番]大塔宮行き
大塔宮下車 徒歩10分
瑞泉寺の駐車場
瑞泉寺の駐車場は拝観受付の前にありますので、拝観受付の前を通って車を停車から拝観受付で料金を収める形になります。
ただ、収容台数は10台とそれほど広くはありんせんので、紅葉シーズンは満車になっていることもあります。
瑞泉寺へ至る道は道が狭い!
注意点としては、瑞泉寺へ至る道は道幅が狭い上、さらにトドメの一撃として1本道です。
万が一、満車になっていた場合、大通りへ戻るために、再び狭い道を車の側面がスレないか気にしながらヒヤヒヤとしながら戻るハメになります。
⬆️写真の真ん中の細い道を入っていく。この道1本のみ!…トホホ
そこで混雑回避という意味合いも含めて可能なかぎり、鎌倉宮の周りにあるコインパーキングや、鎌倉市観光協会の駐車場などへ車を停めて、鎌倉宮から歩いてくるのが無難でする。….”でする”?
なお、瑞泉寺さんへお聞きしたところ、もっとも狭い道幅(上掲写真)でも4トントラックまでならなんとか通れるようなので、これを目安にしていただければと思いまする。
瑞泉寺周辺付近のコインパーキング
万が一、瑞泉寺の駐車場が満車の際にご活用ください。
ところで‥‥‥アジサイ の花言葉が怖いって?
アジサイ は「無情」「移り気」「浮気」「冷酷」という、それこそナンパしても絶対にひっかからない、むしろ複数の野郎どもを手玉に取るぐらいのボンっキュ、ボンっ!‥‥な美人を連想する言葉ですが、これとは真逆な「独占欲」「深い愛情」という花言葉もあります。
その気にさせるまでが難しい、だけどその気になったらアナタしか見えないっ!‥‥と、いった何ともメンコぃ女性をイメージさせる言葉ありやせんかぃ。
ヤマアジサイや園芸アジサイは通販でも案外安く買える!
昨今の通販は本当に便利だと思える機会が多く、そのうちの一つがアジサイのような植物の取扱があるという現状。
以下は我が国における二大ネット通販となる楽天市場とAmazonで販売されているヤマアジサイor園芸アジサイとな〜る。
手荷物上の関係で持ち帰るのが困難な場合は利用を検討してみてはいかがだろぅか。
山アジサイ
園芸アジサイ
紫陽花の生態や名前の由来など
紫陽花は謎多き花であり、その分、魅力的でもあ〜る。
紫陽花の詳細については下記ページを参照💘
関連記事一覧
関連記事:【限定は….瑞泉寺の御朱印一覧💐】種類(値段)や受付場所(時間・混雑具合)を‥ハッ!(息止)‥知る❓
関連記事:長谷寺のあじさい見頃はいつ?7月は観られる?種類や特徴と開花状況・見どころを‥‥‥知っておきたぃって?
関連記事:光則寺のあじさい見頃はいつ?7月は観られる?種類や特徴と開花状況・見どころを‥‥‥知っておきたぃって?
関連記事:一条恵観山荘のあじさい見頃はいつ?7月は観られる?種類や特徴と開花状況・見どころを‥‥‥知っておきたぃって?
関連記事:【亀谷坂切通が穴場!】長寿寺のあじさい見頃はいつ?7月は観られる?種類や特徴と開花状況・見どころを‥‥‥知っておきたぃって?
関連記事:建長寺のあじさい見頃はいつ?7月は観られる?種類や特徴と開花状況・見どころを‥‥‥知っておきたぃって?
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。