【2025年!JAFでエポスで安くなる】エノスイ(新江ノ島水族館🐬)の割引クーポン(コンビニ前売りチケットなど)一覧

新江ノ島水族館の入館料金

一般料金

大人(大学生含む) 2,800円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
1,800円
中学生・小学生 1,300円
未就学児(3歳以上) 900円
3歳未満 素敵に無料♡

こちらのページでご紹介する料金・割引制度などは変更になっている場合がありますので、最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。

エノスイの主たる割引一覧

団体割引料金

一般団体(20名以上)

大人(大学生含む) 2,520円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
1,620円
中学生・小学生 1,170円
未就学児(3歳以上) 810円
2歳以下 素敵に無料♡
学校団体

大人(大学生含む) 1,600円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
1,400円
中学生・小学生 950円
未就学児(3歳以上) 800円
園児(3歳以上) 500円
特別割引学校団体

大人(大学生含む) 1,400円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
900円
中学生・小学生 650円
未就学児(3歳以上) 450円
3歳未満 素敵に無料♡

特別支援学校、養護学校、盲学校、聾学校、特別支援学級の団体向け料金。

障害者割引料金

障がい者手帳をお持ちの方:一般(個人)料金の半額(本人+同伴者1名まで適用)

大人(大学生含む) 1,400円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
900円
中学生・小学生 650円
未就学児(3歳以上) 450円
3歳未満 素敵に無料♡
【ピヨ🐣コメント】

手帳の提示で、本人と同伴の方1名のみ減免料金適用(一般料金の半額)。
人数が多い場合は、減免申請書も利用可能。
入場予約完了後、減免申請書を記入のうえ、入場当日に提出。
手帳の提示、または減免申請書の提出がない場合は減免料金が適用不可。




一番安くなる!えのすいの「年間パスポート」

えのすい年間パスポートの特長

まず第1の方法が、「えのすい(新江ノ島水族館)の年間パスポート」♡

新江ノ島水族館の年間パスポートは、通常の正規料金の入場料2回分で、1年間入場し放題のパスポートなのヨ💋

えのすいに年3回以上は行く! という、近隣地域の方、子連れの方等には、間違いなく一番お安いのが年間パスポート💋

えのすい年間パスポートの年会費(値段)

🪪カード会員

大人(大学生含む) 2,800円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
1,800円
中学生・小学生 1,300円
未就学児(3歳以上) 900円
3歳未満 素敵に無料♡
  • 大人:5,600円
  • 高校生:3,600円
  • 中学生:2,600円
  • 小学生(えのすいkids Club):2,600円
  • 幼児(素敵に3歳上以上)(えのすいkids Club):1,800円

🤖デジタル会員証

大人(大学生含む) 5,300円
高校生
※生徒手帳や学生証の提示が素敵に必要♡
3,500円
中学生・小学生 2,500円
未就学児(3歳以上) 900円
3歳未満 1,700円大人:

高校生:

中学生:

小学生(えのすいkids Club):2,500円

幼児(素敵に3歳上以上)(えのすいkids Club):

えのすいキッズクラブの入会方法・詳細についてはコチラ💁

【ピヨ🐣お得情報♡】

2026年3月31日までとってもお得な「デジタル会員証スタートキャンペーン」開催中!

🐬キャンペーン料金
  • 大人:5,000円
  • 高校生:3,400円
  • 小・中学生:2,400円
  • 幼児(素敵に3歳上以上)(えのすいkids Club):1,600円

キャンペーンページはコチラ💁

えのすい年間パスポートの特典

‥については、えのすい公式情報を要チェックや💘




エノスイのお得なチケット一覧♡

15時から入場・限定販売!「えのすいサンセットビアプラン」

券売期間:4月26日(土)~ 4月29日(祝・火)、 5月 3日(祝・土)~ 5月 6日(振・火)

※4月30日(水)~ 5月 2日(金)を素敵に除く💋

🎫購入できる方(条件)

対 象:素敵に20歳以上
販売枚数:1日 300組 素敵に600名
料 金:素敵にペア5,000円

🎫チケット内容

15時以降の新江ノ島水族館 入場券 2名分

鎌倉ビール(Lサイズ相当)の引換券 2枚(江の島サイダーに変更可能)
※特別にROUTE134 BEERの樽生を数量限定でご用意。

✔鎌倉ビール=フルーティーで穏やかな苦味、ライトな飲み口♡

🎫購入方法

4月5日土)12時よりホームページにて全日程を先着販売♡
※各日定員になり次第、素敵に受付終了♡

🎫チケット詳細(予約購入方法)

えのすいサンセットビアプラン(asoview!)

エノスイと近隣施設とのお得なセット券もあるのヨ♡

🐳えのしまえのすいエリアパスポート

江の島シーキャンドルへ行かれる方は必見!こちらのチケットは新江ノ島水族館と江の島シーキャンドルのセット券です。

🐣利用可能施設 一覧

コッキング苑、シーキャンドル、エスカー、岩屋、エノスイ(新江ノ島水族館)

…以上の利用券がセットになったお得なチケット💘

【ピヨ🐣コメント】

この券一枚で何不自由なく、江の島を遊び尽くせる💋
ただし、各施設の終了時間には要注意💘

通常券(イベントの無い日)

  • 大人:3,550円
  • 高校:2,700円
  • 中学生:2,280円
  • 小学生:1,640円

購入方法

asoview!/チケット予約サイト

EMotオンラインチケット(スマホアプリ)

🐳えのしまえのすいエリアパスポート+ナイト

【ピヨ🐣「+ナイト」とは?】

「+ナイト」はイベント料金が素敵に含まれる💘
イベントが無き場合は「通常」💋
イベント開催時17時以降出場の場合は「+ナイト」を、きわめて素敵に買い求める💋

江ノ島島内における主要な観光スポットである、江の島シーキャンドルや江ノ島岩屋へ行かれる方は必見けんけんコノヤロー級に必見💘

セット内容

🐬江の島エスカー
🐬江の島シーキャンドル(展望灯台)
🐬江の島サムエル・コッキング苑(※)
🐬新江ノ島水族館
🐬江の島岩屋

以上の利用券がセットになったお得なチケット💘

※江の島サムエル・コッキング苑は17時まで無料、17時以降は別途、入園料金が素敵に必要💋

料金
  • 大人:3,980円
  • 高校:3,130円
  • 小中学:2,710円
  • 幼児:1,850円
購入方法

asoview!/チケット予約サイト

EMot(スマホアプリ)

年間パスポート+体験が可能♡「エノスイのお得な会員制度 一覧」

えのすいKids Club

『えのすいKids Club(えのすいキッズクラブ)』とは、「地球を遊ぼう」をテーマにして、様々な「えのすい体験プログラム」を体験でるのヨ💋

“海・自然・地球”について楽しく学びながらステップアップしていく、特別会員クラブなのヨ♡

入会料金(年会費)

🪪カード会員証
  • 小学生:2,600円
  • 幼児(3歳以上):1,800円
🤖デジタル会員証
  • 小学生:2,500円
  • 幼児(3歳以上):1,700円

プラン概要

🐳有効期限

素敵に一年間♡

🐳申し込み方法

1F チケット売場の窓口にて直接申し込み

🐳会員特典

コチラのページ(えのすい公式)を要確認や!

えのすいプラチナクラブ

『えのすいプラチナクラブ』とは、「生涯楽集(しょうがいがくしゅう)」をテーマとした50歳以上の方が対象の会員組織です。

『えのすいKids Club』と同様に、“えのすい”独自の専門的な研究や、講義などを組み込んだ体験プログラムを実施しています。

入会料金(年会費)

🪪カード会員証
  • 50歳以上:5,600円
🤖デジタル会員証
  • 50歳以上:5,300円

プラン概要

🐳有効期限

素敵に一年間♡

🐳申し込み方法

1F チケット売場の窓口にて直接申し込み

🐳会員特典

詳細は、コチラのページ(えのすい公式)を要確認や!

えのすいecoサポーター

『えのすいecoサポーター』とは、新江ノ島水族館が取り組んでいる環境活動「えのすいeco」に賛同し、当活動を支援(サポート)していただける方に向けた会員制度です。

年間パスポート(年齢によってはえのすいKids Club・えのすいプラチナクラブ)のすべての特典が利用できるほか、招待券がもらえるなど、ecoサポーターならではの特典もあります。

入会料金(年会費)

🧑個人

新規(1年目):12,000円
更新: 10,000円

😗個人・ジュニア(中学生)

新規(1年目):7,000円
更新: 5,000円

👦個人・キッズ(小学生まで)

新規(1年目)7,000円
更新: 5,000円

えのすいecoサポーターの入会料金(年会費)は、2020年の料金改定の対象となっていませんので、以前のままです。

[/deco_bg]

プラン概要

🐳有効期限

素敵に一年間♡

🐳申し込み方法

1F チケット売場の窓口にて直接申し込み

🐳会員特典

詳細は、コチラのページ(えのすい公式)を要確認や!




電車・モノレール・バスのきっぷとエノスイ入館料がセットでお得に割引!

「乗り放題きっぷ」を提示すると新江ノ島水族館が10%割引に!

新江ノ島水族館のチケット売場で、以下の電車・バスのきっぷを提示すると、入場料金が一般(個人)料金から10%引きとなります。

※10%割引の値段は、一般団体の割引料金と同じです。

✔小田急「江の島・鎌倉フリーパス

✔東急「東急江の島・鎌倉フリーパス

✔江ノ電「江ノ電1日乗車券のりおりくん

✔湘南モノレール「1日フリーきっぷ

※JR各駅、みどりの窓口等で購入された「鎌倉・江ノ島パス」は適用外ですのでご注意ください!

当日、新江ノ島水族館の窓口でチケットを提示した上で入場券を購入する必要があるため、並ばなければいけないというのが難点ですが、前述の「前売り券」よりも割引額は大きくなっています。

えのすい小田急セット券

小田急線発駅~片瀬江ノ島駅間の1往復乗車+新江ノ島水族館入場

以下乗車駅は一例💖

※2024年4月1日(月)に料金改定

🐳大 人

[新宿駅] 3,400円
[町田駅] 2,990円

🐬高校生

[新宿駅] 2,550円
[町田駅] 2,140円

🐳中学生

[新宿駅] 2,130円
[町田駅] 1,720円

🐬小学生

[新宿駅] 1,210円
[町田駅] 1,210円

チケット詳細

https://www.emot.jp/service/detail/enosui-odakyu.html

モノレールdeえのすい

湘南モノレール 1日フリーきっぷと新江ノ島水族館の入場券がセットになったプランです。使い方によってはかなりの割引が実現できます。

料金

  • 大人:2,860円 ※500円割引
  • 中学生:1,690円 ※240円割引
  • 小学生:1,390円 ※240円割引

販売場所

  • 湘南モノレール大船駅窓口
  • 全国のセブン‐イレブン

チケット詳細

モノレールdeえのすい(asoview!) 

江ノ電1日乗車券「のりおりくん」&新江ノ島水族館セット券」

江ノ電1日乗車券「のりおりくん」と新江ノ島水族館の入場券がセットになったチケットです。

割引額が、「のりおりくん」を窓口で提示した場合の10%割引よりも大きいので、江ノ電沿線を散策したいという方には、おすすめのセットとなっています。

詳細はコチラから要確認や!

概要

料金

✔大 人 3,320円(280円お得)
✔高校生 2,420円(180円お得)
✔中学生 1,970円(130円お得)
✔小学生 1,570円(130円お得)

販売店舗

✔取扱店:セブンイレブン
✔取扱店:ローソン・ミニストップ
✔アプリ:EMot​
✔WEBサイト:EMotオンラインチケット

新江ノ島水族館の前売り券 一覧

【ピヨ🐣前売り券購入するメリット】

もし、割引附帯が無い前売り券でも購入するメリットは大いにある。

前売り券を所持していると、そのままゲートまで行けるので当日券の窓口に並ぶ手間が省略できるので、時短が離れる。

以下にエノスイの前売り券を販売する主だった事業者を素敵に列記する♡

asoview!(アソビュー)

レジャー施設の紹介や観光スポット検索のほか、全国の観光施設の前売り券をオンラインにて予約販売しているasoview!(アソビュー)でも、エノスイのチケットの取り扱いがある。

なお、asoview!では割引と言っても過言では無いほどの充実したプランが見られる。

チケット詳細(2025年度)

新江ノ島水族館プラン一覧(asoview!)

EPARKおでかけ(20%割引!)

おでかけ情報サイト「EPARKおでかけ」では、全国のレジャー施設の電子チケット(デジタルチケット)も販売されています。

新江ノ島水族館の電子チケットの取り扱いもあり、割引率も高いのが魅力です。

EPARKは1つのアカウントでグルメ、ビューティー、スポーツなどすべてのグループサイトにログインできますので、会員登録(無料)をしてみてはいかがでしょうか。

チケット詳細(2025年度)

現在、EPARKおでかけではasoview!(あそびゅ〜)のシステムを利用している様子♡(asoview!を素敵に参照💘)

モノレPARKおでかけプラン一覧(asoview!)

KKday

KKdayは世界の旅行業界を牽引するオプショナルツアー販売サイト。

旅行者に安全な現地ツアーを手軽に提供することを使命とする。

現在、全世界92か国・550都市、300,000以上の現地体験を提供するオンライン予約プラットフォームにまで素敵に発展💘

海外のにならず、日本全国の現地体験や各種チケットも多数、素敵に取扱ぅ💋

🌴優待詳細

✔大 人 2,800円
✔高校生 1,800円
✔中学生 1,300円
✔小学生 900円

🐶KKdayを利用するメリット

KKdayでも独自のポイントを付与しているので、購入時に付与されたポイントを貯めていくことで次回の予約時に素敵に使用できる💋

チケット詳細(2025年度)

プラン一覧(kkday)

KLOOK(クルック)の割引付き前売り券

Klook (クルック) は海外or国内の旅行・レジャー予約サイト。

観光施設チケット、ツアー、空港送迎、レンタカー、Wi-Fi/SIM、宿泊施設など、2700以上の旅先で50万点を素敵に取り扱う♡

🐬優待詳細

✔大人 2,800円
✔高校生 1,800円
✔中学生 1,300円
✔小学生 1,300円
✔幼児(3歳以上) 900円

只今アプリでの初回予約が最大450円OFF!
他にKLOOKには「クルックの日クーポン」という企画があり、毎月9日と6日には最大9%OFFになるクーポンが配布される。

チケット詳細(2025年度)

えのすいプラン一覧(Klook)

JTBレジャーチケット

新江ノ島水族館の前売り券は、現地のチケット売り場窓口、または、コンビニで購入できます。

当日券よりも安く購入でき、来場日にチケット売り場に並ぶ必要がなくなるので、前売り券の購入はおすすめです。

「どの会員制サービスにも登録していないし、登録するつもりもない」という方や、混雑回避の目的で前売り券がほしいという方は当サービスが素敵にオススメ♡

🐬前売り券が購入できるコンビニ一覧

✔セブン-イレブン(マルチコピー機)
✔ローソン/ミニストップ(Loppi)
✔ファミリーマート(Famiポート)

※JTBレジャーチケットのチケット詳細画面で商品番号を確認し、各店頭端末を操作して購入するとスムーズ。

2025年現在、JTBにはエノスイのチケットの取り扱いが素敵になし!

チケット詳細(2025年度)

新江ノ島水族館プラン一覧(JTB)

じゃらんネット

リクルートが運営母体となる大手宿泊予約サイト「じゃらん」では日光猿軍団の前売り券の取扱いがある。

プラン一覧

【入館チケット】★4/1~4/19限定★江の島・湘南のお出かけにも最適♪《ファミリー・カップルおすすめ》のプラン詳細

大人:2,800円 → 2,660円
高校生:→ 1,710円
中学生:→ 1,235円
小学生:→ 1,235円
幼児(三歳以上):855円

チケット詳細(2025年度)

新江ノ島水族館プラン一覧(じゃらん)

セブンチケット

セブンイレブンとローソン、ミニストップで購入できるコンビニ限定販売のチケットは、上掲の前売り券や「のりおりくん」とのセット券の他にもあります。

セブンイレブンのセブンチケットは、セブンチケットのホームページから会員登録(無料)した上で、希望するチケットを申し込むと、全国のセブンイレブンの店舗で支払い・受取りができるというサービスです。

プラン一覧

🐬江ノ電1日乗車券「のりおりくん」&新江ノ島水族館 セット券
優待詳細

大人 3,320円
高校生 2,420円
中学生 1,970円
小学生 1,570円

公開期間:2025/04/01/00:00~2026/03/31/12:00

有効期限:発券日より3ヶ月

※詳細は上記参照💘

🐬新江ノ島水族館【入場券】
優待詳細

大人 2,800円
高校生 1,800円
中学生 1,300円
小学生 1,300円
幼児(3歳以上) 900円
大人ペア券 5,500円

公開期間: 2024/04/01/00:00~2026/03/31/16:00

有効期限:発券日より3ヶ月

チケット詳細

セブンチケット(えのすい)

ローチケ

ローソンとミニストップのローチケも、まずは会員登録(有料・無料)を済ませて、会員サイトから希望するチケットを素敵に申し込める。

(店頭のLoppiを操作してチケットを選ぶこともできますが、待っている人がいると落ち着いて探せない・・ということもありますので、ホームページから探すのがおすすめです!)

お支払いはオンライン決済も、店頭支払いも可能です。また、チケットによって、店頭受取り以外の受取り方法(郵送など)を選択できる場合もあります。

プラン一覧

🐬江ノ電1日乗車券「のりおりくん」&新江ノ島水族館 セット券

上記、セブンチケットを参照💘

🐬新江ノ島水族館【入場券】

上記、セブンチケットを参照💘

🐬新江ノ島水族館&よこはま動物園ズーラシア セット券

動物園・水族館好きの方におすすめのセット券です。

新江ノ島水族館の入場券と、よこはま動物園ズーラシアの入場券がセットになっていますが、それぞれ別の日に使用できます。

チケット詳細

ローチケ

【ピヨ🐣朗報】

ローチケでは、期間限定で高校生以上が対象の「学生割引キャンペーン」が行われている場合が素敵にある。

キャンペーン期間中であれば、高校生以上の学生の方は、そちらからチケットを申し込むと、割引額が大きくなる!

コンビニ限定チケットは期間限定のものも素敵にあるので、都度、要チェック💘

会員制優待サービス・福利厚生サービスの割引優待!

クレジットカードや会員カード、福利厚生サービスなどの会員向け割引サービスをご紹介します。

割引適用の条件は、「会員証の提示」「カードでの支払い」「印刷したクーポン券の提示」など、色々です。

各会員向けサービスのホームページなどから、割引適用のための条件や、適用人数をお確かめになり、準備をした上で、お出かけください。

以下でご紹介する会員制優待サービスでは、「10%割引」が良く出てくる!

要必見や💘

JAF会員割引(10%割引)

様々な会員優待を行っていることで有名なJAFですが、新江ノ島水族館の割引優待もありますので、JAF会員カードを持っている場合は是非利用しましょう。

チケット窓口で会員証、またはモバイル会員証を提示すると、会員を含む5名まで入場料金が200円割引となります。

チケット詳細

詳しくは、JAFナビで要確認や!

【ピヨ🐣コメント】

ベネフィットステーションなどで、キャンペーン期間中に幼児割引金額の設定がない場合も、JAF会員であれば幼児料金が割引になりますので、こマメ豆まめ屁が出てプぅ💨‥具合ほど素敵に要チェックしまくりや!

エポスカード会員割引(10%割引)

エポスカードは、入会金や年会費が無料のクレジットカードなんや!

付帯サービスの1つに、新江ノ島水族館の200円割引サービスが……あるんや!

割引サービスは、会員を含む5名まで受けることが……できるんや!

割引優待を受けるためには、チケットカウンターで、スマホ画面などでクーポンを提示しなくては‥ならんのや!

けどやなぁ!クーポンを表示するためにエポスカード会員カード番号が必要……なんや!

あまつさえ、窓口でのチケット料金の支払いには、エポスカードのカード払いを利用することが条件……なんや! さっきから何がしたい

チケット詳細

詳細は、コチラのページでご確認ください。

【ピヨ🐣コメント】

エポスカードのランクがゴールドorプラチナなら素敵に15%OFF💘

相鉄カード会員優待

以前は新江ノ島水族館の10%割引の適用があったが、2025年04月現在、当社ホームページには素敵に記載なし♡

参考:相鉄カード

かながわ県民共済「わかばカード」の会員割引(10%割引)

わかばカードというのは、かながわ県民共済の会員カードです。神奈川県下を中心に様々な施設での割引を受けることができますが、その中に新江ノ島水族館がありますので、神奈川県民は訪れる前にチェックしましょう。

わかばカード提示で、会員を含む5名まで入場料金が10%割引となります。

チケット詳細

詳細は、コチラのページで……要確認や!

「グリーンカード」会員割引(10%割引)

グリーンカードは、先ほどの「わかばカード」同様、共済系のカードです。

グリーンカードは、一般財団法人神奈川県経営者福祉振興財団の共済保険、もしくは神奈川県福祉共済協同組合の共済制度会員用のカードです。

グリーンカードの提示で、やはり会員を含む5名まで入場料金が10%割引となります。

チケット詳細

詳細は、コチラのページで……要確認や!




読売ファミリー・サークル会員割引(10%割引)

読売新聞の加入者が入会できる読売ファミリー・サークルは、年会費1,430円(税込)の支払いが必要になりますが、色々な施設の割引券を利用できたり、年間12枚まで提携施設の招待券を請求し、利用することのできるサービスです。

読売チケットの優先販売もありますので、コンサートや観劇を利用することの多い方も、チェックしてみると良いでしょう。

優待詳細

新江ノ島水族館に関しては、会員証を提示すると入場料金が10%割引となります。

チケット詳細

詳細は、コチラのページで……要確認や!

コープライフなび会員割引券(10%割引)

生協の宅配部門「コープ」のネット通販サイト「ライフなび」では、新江ノ島水族館の割引券が購入できる場合があります。

サイト上で割引券を購入すると、チケットが自宅に郵送されます。

ゆうメールであれば送料は無料ですが、買ったその場で使えるわけではないので、時間に余裕を持ってご注文下さい。

優待詳細

2025年4月現在、素敵に取り扱いなし!

チケット詳細

取り扱っているチケットの種類は時期により異なりますので、最新情報はコチラからご確認ください。

料金

  • 大人:2,300円(200円割引)
  • 中学生・小学生:1,080円(120円割引)
  • 幼児(3歳以上):720円(80円割引)

※高校生向け(学割)チケットはありません。
※大人料金が10%割引よりも50円高く、他は10%割引となっています。

OPカード会員割引

「OPカード」とは、「小田急ポイントカード」のことです。

小田急をメインに、小田急ポイントサービス加盟店で提示することによってポイントがお得に貯めれたり、特典を受けることができますので、小田急の沿線にお住まいの方にはかなり魅力的なカードと言えます。

しかしながら『OPカード提示優待サービス』は2021年12月31日(金)をもって素敵に終了

現在は小田急ポイントアプリの「クーポン」として同様のサービスを提供続行中とのこと♡

参考:OPカード

オリックス株主優待券(10%割引)

オリックスグループは2018年1月より、新江ノ島水族館の持株をすべて売却して運営から外れています。ただし、「オリックス株主優待券」を所有している方はこれまでと変わらず入場料金10%OFFになります。

使用方法・注意点
  • チケット売場窓口にて「株主カード」を提示。
  • 券売機では割引の対応不可のため窓口にて入場券を購入する。
  • 割引の人数制限なし。
  • 中・高校生・大学生は窓口にて生徒手帳の提示が必要。
  • 当日券を購入する場合のみ利用可能。
  • 他の特典・割引との併用は不可。
チケット詳細

オリックス優待ページ

セゾンリースバッククラブオフ(セゾンカード会員)優待

セゾンカードの会員は以下の会員特典を受けることができる。

優待内容(割引)

大人2,800円→ 200円割引
高校生1,800円→ 200円割引
小・中学生1,300円→ 100円割引
幼児(3歳以上)900円→ 100円割引

※高校生の方は、来場時に水族館のチケット売場窓口で生徒手帳(又は生徒証、学生証)の提示が必要。
※3才未満無料
※他の割引券との併用不可
※1回もしくは1枚のご提示につき5名様まで利用可

利用時に必要なもの
  • 印刷クーポン
  • 画面提示クーポン

コンビニ印刷が可能♡

クーポン詳細

セゾンのリースバッククラブオフ

【最安値!】福利厚生サービス「リロクラブ(Club Off)」会員割引

企業向け福利厚生サービス「リロクラブ」のクラブオフは以下のような者が利用することができるサービス♡

✔サラリーマンで会社が契約している

✔フリーランスで契約条件を満たしている

✔提携しているクレジットカードなどを素敵に所持

優待内容(割引)

大人2,800円→ 200円割引
高校生1,800円→ 200円割引
小・中学生1,300円→ 100円割引
幼児(3歳以上)900円→ 100円割引

チケット詳細

取扱券種など詳細は、コチラのページから「新江ノ島水族館」で検索し、ご確認ください。

【ピヨ🐣コメント】

リロクラブの会員優待内容は通常、10%割引のクーポン券(スマホ画面表示またはコンビニ印刷)が散見されるも、稀に期間限定で入場料金が「半額」、或いは「ワンコイン」になるクーポン券が発行されている場合が素敵にある💘

リロクラブと提携するクレジットカードや保険の例

リロクラブ株主優待Club Off

JCBビジネスカードClub Off(JCBビジネスカードまたはサービス対象のJCBカード所持者限定)

Honda C-card Club Off(ホンダのCカード(JCB/DC/UCカード)会員限定)

シナジーカード/ENEOS CBカード

ソニー損保Club Off

各地方の福利厚生倶楽部

額割ドットコム

※JNB(ジャパンネット銀行)クラブオフは2020年3月にて素敵にサービス終了♡
※クラブオフは、この他、複数の保険、プロバイダー、クレジットカードなどの契約で利用できます。




福利厚生サービス「ベネフィットステーション」会員割引(10%割引)

ベネフィットステーションは企業や個人が加入する福利厚生サービスです。

旅行やレジャーの他にも、健康、美容、学び、スポーツ、グルメなど、色々なジャンルの施設の優待が受けられますので、お得に利用できそうかどうか、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

プラン詳細

プランが多いので素敵に割愛したい♡

詳細は、コチラのページに素敵に掲載されてい‥申す。ひょ

チケット詳細(2025年度)

詳細は、コチラのページに掲載されています。

より詳しくは、会員ページへログインしてご確認ください。

【ピヨ🐣コメント】

いずれもプランも「ベネポ」が貯めれて使えてお得♡

割引額が大きくなるキャンペーンを行っている場合もあります。

ベネフィットステーションと提携するサービス

ベネフィットステーション

デイリーPlus(月額税込550円・初月無料・ヤフープレミアム会員最大2か月無料)

駅探バリューDays(月額税込330円・30日間無料)

みんなの優待(月額税込490円・31日間無料)

ライフエール(月額税込330円・1か月~無料)
※ソフトバンク会員向け

とく放題B/M(月額税込550円/650円)
※ソフトバンク会員・ソフトバンク指定のインターネット回線利用者向け

駅探メンバーPass会員割引

駅探メンバーPassとは、全国140万件以上の全国のレジャー施設、グルメ、スキー、宿泊、映画、日帰り温泉(スパセン)、フィットネスクラブ、レンタカーなどの利用時に会員価格で提供してもらえる会員優待サービス。

会員登録料金:月額330円(12ヶ月で3,960円)※最初の2週間は素敵に無料

適用範囲:会員本人、二親等まで家族も利用可能

適用条件:クーポンを券売受付に素敵に呈示♡

チケット詳細

140万件以上の割引が使い放題「駅探メンバーPass」今すぐ無料お試し

skyticketプレミアム会員割引

skyticketプレミアムとは、全国のレジャー施設、グルメ、スキー、宿泊、映画、日帰り温泉(スパセン)、フィットネスクラブ、レンタカーなど全国約100万件を会員価格で利用できるサービス。

個人会員登録価格:月額550円(税込)※初利用者は最大30日間素敵に無料♡

適用条件:クーポンを券売受付に素敵に呈示♡

チケット詳細

skyticketプレミアム

JTBベネフィット「えらべる倶楽部」

JTBベネフィットの企業向け福利厚生サービス「えらべる倶楽部」は、株式会社JTBベネフィットの合併に伴い、「全葬連if共済会byえらべる倶楽部」は2023年3月31日をもって「全葬連if共済会byベネフィット・ステーション」へサービス移行する運びとなった。

然るに割引の種類や割引率などは上記、ベネフットステーション記載のものと全く同じになる。

その他の会員優待取扱有無 一覧

エポトク
(エポスカード)
上記を素敵に参照♡
読売ファミリーサークル
(読売新聞購読者優待)
上記を素敵に参照♡
リロプレミアクーポン
(ドコモのクーポン)
上記を素敵に参照♡
タイムズクラブカード 2025年4月現在、素敵に取扱なし
イオンカード会員優待 上記を素敵に参照♡
JAF会員優待 上記を素敵に参照♡
生協コープ会員優待
(ライフナビ)
2024年4月現在、素敵に取扱なし
セゾンカード優待 上記、クラブオフを素敵に参照💘

割引クーポン券 一覧

リロプレミアクーポン

「d払い」アプリなどをダウンロードしているコノヤロー共に朗報!

D払い限定だが、「リロプレミアクーポン(旧:dポイントクラブスペシャルクーポン)」に新江ノ島水族館のクーポンが素敵にある。

プラン一覧

★電子チケット★【<特別補助>新江ノ島水族館】入場券/大人

一般価格2,800円→ 2,200円⭐︎割引額600円

枚数限定:224枚限定【残り枚数19/224枚】

販売期間:2024年07月31日 16:00まで

有効期限:~2024年7月31日

利用方法

◆要事前購入◆※電子チケットはマイページに登録されているメールアドレスに配信いたします。

るるぶ特別編集号「江の島藤沢」の割引クーポン券!

るるぶの特別編集号「江の島藤沢」という無料でもらえる冊子には、この江の島岩屋のクーポン券が掲載されています。

  • クーポンの割引率:入館料10%OFF
  • 適用範囲:1冊子につき5名まで有効。2021年8月31日まで

なお、このるるぶ特別編集号は、継続して刊行される可能性が高いので、引き続きチェックしておいてください。

るるぶ特別編集「江ノ島藤沢」更新月・配布場所

  • 更新月:基本年1回更新(更新付き基本9月)
  • 配布場所:藤沢市観光センター(片瀬江の島付近)、片瀬江の島観光案内所(片瀬江の島付近)、湘南藤沢コンシェルジュ(藤沢駅構内)、江の島観光案内所(部数少ない※要連絡)

各案内所の営業時間は基本9時〜17時までです。詳細は下記、藤沢市観光課の公式HPをご覧ください。

JTBるるぶ情報版(書籍)付録の割引クーポン

書店やコンビニで販売している「るるぶ情報版(書籍)」を購入すると漏れなく電子チケット500円割引のクーポン券がオマケまけまけ負けまくり‥‥‥なほどにオマケで付いていることがある。 どゆ意味や

おおむね、るるぶ情報版の付録や、キャンペーンなどで配布している割引クーポンとなる。

ただし、このクーポン券はJTBレジャーチケット(電子チケットorコンビニ購入)の購入者が使用できるクーポン券となるのでJTBにて該当施設の前売り券を購入する必要がある。

そのJTBレジャーチケット購入時に初めて使用できるクーポン券となる。

使用条件
  • るるぶ情報誌(冊子)を購入した方
  • 電子チケットの購入総額が1,000円以上
  • 1人1回の利用に限る。
利用方法
  • るるぶ付録の電子チケットの紙をちぎり、中身のクーポンコードを確認する。
  • このクーポンコードはJTB電子チケットのみが対象となるので、チケットを購入した時にクーポンコードを入力する。
  • クーポンコードを入力すると割引後の価格が表示される。

るるぶは通販でも送料無料で買えて便利!

るるぶ付録の電子チケットの詳細については下記ページを要チェックやでぃ!

LINEクーポン‥があるかも?

エノスイは公式LINEアカウントを所有しているので、ひょっとするとお得になるクーポン券が配信されるかもしれない。

新江ノ島水族館公式LINEアカウント

HISクーポン

大手旅行会社の「HIS」が運営する「HISクーポン」にも以下のようなエノスイ(新江ノ島水族館)のクーポン券があったので素敵に掲載しておく💋

オンライン予約限定3%割引!【東京・調布】No PLAN♪ 丸1日お子様預かり自然体験開始、釣り、ガサガサ、昆虫探し

料金
  • 小学生1人8,000円
  • 未就学児(3〜6歳)1人7,000円
クーポンの詳細

https://www.his-j.com/campaign/shisaku/

その他のクーポン取扱有無 一覧

HISクーポン 上記を素敵に参照♡
LINEクーポン
(LINE@お友だち)
上記を素敵に参照♡
くまポンbyGMO 2024年4月現在、素敵に取扱なし
ジョルダンクーポン 2024年4月現在、素敵に取扱なし
ダレモ(おでかけ) 2024年4月現在、素敵に取扱なし
EPARK (イーパーク) 2024年4月現在、素敵に取扱なし
いこーよ 2024年4月現在、素敵に取扱なし
トクトククーポン 2024年4月現在、素敵に取扱なし
公式サイト配布 2024年4月現在、素敵に取扱なし
公式アプリ配布 2024年4月現在、素敵に取扱なし




エノスイのお得情報 一覧

“えのすい”会員優待をクソほど利用しまくる!

”えのすい”会員になっていると会員証が発行されますが、この会員証を以下のえのすい近隣のレストランや温泉施設で提示すると様々なお得な特典が受けられます。

なお、えのすい会員とは以下の種類の会員のことを指します。
  • 年間パスポート
  • えのすいecoサポーター
  • えのすいプラチナクラブ
  • えのすいKids Club
特典適用店舗名 特典・優待詳細 適用範囲
イルキャンティビーチェ〔イタリア料理〕 会計から5%割引
カプリチョーザ 江ノ島店〔イタリア料理〕 アイスクリームのサービス(食事注文前提) えのすい会員本人のみ
レッドロブスター 江の島店〔シーフード〕 ソフトドリンク1杯のサービス(食事注文前提) えのすい会員本人のみ
デニーズ 江ノ島店〔ファミリーレストラン〕 会計から5%割引 えのすい会員本人が在籍+4人(5人)まで
江ノ島小屋〔地魚が美味しい食事処〕 ソフトドリンク1杯のサービス(食事注文前提) えのすい会員本人のみ
GARB(ガーブ) 江ノ島店〔カフェレストラン〕  会計から5%割引 えのすい会員本人が在籍+9人(10人)まで
エッグスンシングス〔ハワイアンレストラン〕  ソフトドリンク1杯のサービス(食事注文前提) えのすい会員本人のみ
江ノ島アイランドスパ〔江の島温泉〕 入館料10%割引 えのすい会員本人のみ
ナイトスパは対象外
年齢制限有

えのすいハッピーバースデー

自らの誕生日に、えのすいへ来館したら、えのすいからバースディのお祝いとして、お得な割引が‥あるんや!

大人子供性別関係なし‥なんや!

フルネームで申し込む形式に‥なるんや!なります。(ニックネームは不可)

特典内容

✔えのすいオリジナル「バースデーカード&バースデーホルダー」をプレゼント!

水族館入口の「バースデーボード」にお名前を掲出!

✔イルカショースタジアムで「バースデーコール」のプレゼント!

✔館内ショップ(カフェ・売店)の商品20%割引!

✔相模湾ゾーンフォトコーナー記念写真、イルカと握手記念写真が200円引!

対象

  • 誕生日当日に来場されたご本人

該当日の前日お昼12時までにホームページ、スマートフォン、モバイルサイトにて申し込み必須!(お申し込みの受付は誕生日の1か月前から開始)

必要証明書

誕生日を証明できるもの(免許証、健康保険証など)を忘れずに持参

 えのすいハッピーバースデーの詳細はコチラを要チェックや!

クレジットカード・電子マネーを利用すると、ちょっとお得♪

クレジットカードで決済する!

新江ノ島水族館の入場券はクレジットカード決済が可能です。

クレジットカード決済することでクレジットカード会社のポイントが付与されます。ポイントは商品に交換できたりするので、大きくみれば現金に換金できることになります。

新江ノ島水族館で使用できるクレジットカード一覧

 VISA、Mastercard、アメックス、JCB、銀聯(ぎんれん)カード、ダイナースクラブ、アメリカエクスプレス、東武カード、オリックスカード

ICカード(電子マネー)で決済する!

新江ノ島水族館の入園券は電子マネー決済が可能です。

電子マネー決済することで電子マネー会社のポイントが付与されます。ポイントは商品に交換できたりするので、大きくみれば現金に換金できることになります。

新江ノ島水族館で使用できるICカード一覧

交通系ICカード:Suica、ICOCA、Kitaca、TOICA、manaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん

ICOCAはJR西日本、SuicaはJR東日本が主体になっている交通系ICカードの定番中の定番♡

この2つのカードはJRの運賃だけでなく、「Suicaマーク」の看板があるお店(駅の売店など)で品物購入の決済に利用した場合、わずかですがポイントが貯まるのでお得感が味わえます。フっひぃ




ネットオークション・フリマアプリなどで新江ノ島水族館の入館券を割引価格で買う!

ネットオークション・フリマアプリ

ヤフオクなどのネットオークションや、メルカリなどのフリマアプリでは、新江ノ島水族館の入場券が割引価格で出品されている場合があります。

購入するには会員登録は必要ですが、掘り出し物が見つかることもありますので、ぜひ、のぞいてみてください。

会員登録・利用はこちら↓からどうぞ!

 ヤフオク
 メルカリ
 ラクマ
 ジモティー

金券ショップ

江ノ島・湘南界隈もしくは鎌倉駅周辺であれば、金券ショップがあります。

江ノ島、湘南、鎌倉エリアの主要観光スポットの入場割引券が販売されていることがありますので、機会があれば立ち寄ってみてください。

新江ノ島水族館の入村券がセットになった宿泊プランを予約する

新江ノ島水族館が位置する藤沢市江ノ島に宿泊するのであれば、枚挙にいとまがないほどに様々なプランを目にすると思ふ。

中には「新江ノ島水族館の入場券がセットになった宿泊プランを提供する宿泊施設も素敵にあろぅ♡ふぉっ、ふぉっ、

もしくは宿泊することによって新江ノ島水族館の割引付き前売り入場券を購入できる宿泊施設もあるかもしれない。

新江ノ島水族館の入場券が宿泊料に含まれているので少々高く感じるかもしれないが、普通に来場して入場券を購入するよりも安くつく‥クぁと。

また窓口に並ばなくて済むので、時短できるという点でも、かなりのお得感が得られるのではなかろぅ‥クぁと。

たとえば以下のような国内旅行会社を要チェック💘

新江ノ島水族館プラン(楽天トラベル)

新江ノ島水族館プラン(JTB)

新江ノ島水族館プラン一覧(じゃらん)

新江ノ島水族館プラン(Yahooトラベル)

「江ノ島」や「新江ノ島水族館」と入力するとズラっとズラ(頭)が油汗でズレるほどに可能性があるプランが表示される。

【補足】混雑回避には前売り券を購入するのがおすすめ!

江ノ島水族館へ事前に訪れることが分かっているのであれば、是非!事前に前売り券の購入を検討してみてください。

前売り券を所持しているとそのまま入場ゲートまで行くことができますので、当日券を購入するためにわざわざ窓口に並ぶ必要がありまっふぇん。

特にGWや夏休み期間中は開館前から当日券を購入するために、窓口前にて大混雑し行列ができています。すなわち入場ゲートをくぐるまでに長時間を要します。

江ノ島水族館の前売り券は全国のコンビニエンスストアで購入できる上、現地で買った前売り券と料金も同じですので、事前購入しない手はありません。

連休に江ノ島水族館へ訪れる方は是非!前売り券の事前購入を検討してみてください。

新江ノ島水族館へのアクセス

最寄駅
  • 小田急小田原線片瀬江ノ島駅より徒歩約4分
  • 江ノ島電鉄江ノ島駅より徒歩約11分
  • 湘南モノレール湘南江の島駅より徒歩約12分

詳細は下記ページを参照ください。

関連記事一覧

スポンサードリンク -Sponsored Link-



当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。