安い!!鶴岡八幡宮 周辺付近のおすすめ駐車場一覧!
鶴岡八幡宮や鎌倉大仏(高徳院)と言えば古来、日本を代表する観光スポットとして注~目っ!の!熱い視線が浴びせられています。アチっ!
特に鶴岡八幡宮に間しては、正月初詣の期間には約250万人もの参拝客が訪れる日本屈指の神社でもあり、はたまた”鎌倉”と言う一大観光スポットの一翼を担うロケーションでもあります。
以上のことから、鶴岡八幡宮や鎌倉大仏(高徳院)の付近周辺には、多数の駐車場が存在します。
以下では、これらの数ある駐車場の中でも、「鶴岡八幡宮の付近周辺(徒歩約10分圏内)で格安のオススメ駐車場」をメインにご案内しています!
鶴岡八幡宮へ参拝の折、もしくは鎌倉駅周辺付近でのランチや買い物の際には是非!ご参考にしてみてください!
項・一覧
鶴岡八幡宮参拝者専用駐車場 (第1駐車場)
ご祈祷申込者は普通車利用の場合、2時間無料になります。
祈祷申込時に申し出てください。
予約は、大型バスのみ可能です。
鶴岡八幡宮の公式ホームページで、利用者登録後、予約します。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
鶴岡八幡宮の住所です。
営業時間
- 普通車 9時から19時30分(利用は原則2時間まで)
- 大型車 9時から17時
料金
- 普通車 1時間まで600円、以降30分ごとに300円
- 大型車 1時間まで2,000円、以降20分ごとに1,000円
収容台数
- 乗用車40台 大型車8台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
問い合わせ電話番号
- 0467-22-0315(鶴岡八幡宮)
鶴岡八幡宮ホームページ
https://www.hachimangu.or.jp/carpark/index.asp
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 500m、徒歩6分
鶴岡八幡宮の境内には、正面の三ノ鳥居まで回り込まなくても、駐車場付近から入ることもできます。
鶴岡八幡宮参拝者専用駐車場(第2駐車場)
料金は第1駐車場と同じです。
祈祷申込者は2時間無料になります。
祈祷申込時に申し出てください。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-5-26
同じ通りにある「鎌倉そうびえん駐車場」の住所です。
参拝者専用第2、第3駐車場は、そうびえん駐車場よりも鶴岡八幡宮境内正面側にあります。
営業時間
- 9時から17時(利用は原則2時間まで)
料金
- 1時間まで600円、以降30分ごとに300円
収容台数
- 普通車のみ43台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
問い合わせ電話番号
- 0467-22-0315(鶴岡八幡宮)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 280m、徒歩3分
鶴岡八幡宮参拝者専用駐車場(第3駐車場)
料金は第1、第2と同じですが、10分ごとの換算になります。
第3駐車場は、第2駐車場の隣にあります。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-5-26
すぐそばにある「鎌倉そうびえん駐車場」の住所です。
参拝者専用第2、第3駐車場は、そうびえん駐車場よりも境内正面側にあります。
営業時間
- 24時間(利用は24時間以内)
料金
- 10分100円
収容台数
- 普通車のみ24台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
問い合わせ電話番号
- 0467-22-0315(鶴岡八幡宮)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 280m、徒歩3分
鎌倉そうびえん駐車場
参拝者専用駐車場と同じ通りにある駐車場で、大型車のスペースが多めです。
普通車の料金は参拝者専用駐車場と同じです。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-5-26
営業時間
- 8時30分から17時
料金
- 乗用車 1時間まで600円、以降30分ごとに300円
- マイクロバス 1時間2,000円、以降30分ごとに1,000円
- 大型バス 1時間2,200円、以降30分ごとに1,100円
収容台数
- 70台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
問い合わせ電話番号
- 0467-23-9015
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 350m、徒歩4分
タイムズ鎌倉雪ノ下第5
参拝者専用駐車場、鎌倉そうびえん駐車場と同じ通り沿いにあります。
22時までの料金は参拝者専用と同じで、平日は最大料金の設定があります。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8
営業時間
- 24時間
料金
- 平日 8時から22時:20分200円
- 土日祝日 8時から22時:30分300円
- 全日 22時から8時:1時間100円
最大料金
- 平日 8時から16時 1,000円
収容台数
- 20台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット
車両制限
- 高さ2.1m 長さ5.0m 幅1.9m 重量2.5t
問い合わせ電話番号
- 0120-77-8924(タイムズサービス)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 450m、徒歩5分
タイムズ鎌倉雪ノ下
鶴岡八幡宮、若宮大路、小町通りへ便利な立地で、平日は最大料金設定があります。
同じ通りのすぐ近くにあるタイムズ鎌倉雪ノ下第2駐車場も、通常料金は同じで、全日6時間までの最大料金設定があります。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-1
営業時間
- 24時間
料金
- 平日 8時から22時:20分200円
- 土日祝日 8時から22時:30分300円
- 全日 22時から8時:1時間100円
最大料金
- 平日 1日最大1,500円
収容台数
- 8台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット
車両制限
- 高さ2.1m 長さ5.0m 幅1.9m 重量2.5t
問い合わせ電話番号
- 0120-77-8924(タイムズサービス)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 300m、徒歩4分
タイムズ鎌倉雪ノ下第3
上記、「タイムズ鎌倉雪ノ下」から約20メートル離れた先にある駐車場です。
料金帯、営業時間はほぼ同じですが、最大料金はタイムズ鎌倉雪ノ下第3の方が500円安いです。
注意点としては敷地が狭く、車の運転に不慣れな初心者の方は避けた方が無難です。
それと4台しか駐車できませんので満車になっている可能性が高く、要注意です。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-1
営業時間
- 24時間
料金
- 平日 8時から22時:20分200円
- 土日祝日 8時から22時:30分300円
- 全日 22時から8時:1時間100円
最大料金
- 平日 1日最大1,000円(駐車後3時間以上)
収容台数
- 4台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 現金、クレジットカード、タイムズビジネスカード、タイムズチケット
車両制限
- 高さ2.1m 長さ5.0m 幅1.9m 重量2.5t
問い合わせ電話番号
- 0120-77-8924(タイムズサービス)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
ショウワパーク清川病院前
大きな通りからやや外れたところにあり、穴場駐車場と言えます。
休日も5時間までの最大料金設定があるので、長時間の利用にもおすすめです。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-10-20
営業時間
- 24時間
料金
- 平日 8時から22時:30分200円
- 土日祝日 8時から22時:30分400円
- 全日 22時から8時:1時間100円
最大料金
- 平日 5時間最大1,000円
- 土日祝日 5時間最大1,600円
収容台数
- 15台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 現金、ショウワパークサービスコイン・サービス券
問い合わせ電話番号
- 0120-408-809(ショウワパーク)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 300m、徒歩4分
ショウワパーク鎌倉
通常料金は「ショウワパーク清川病院前」と同じですが、最大料金はこちらの方が高く設定されています。
住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-15-39
営業時間
- 24時間
料金
- 平日 8時から22時:30分200円
- 土日祝日 8時から22時:30分400円
- 全日 22時から8時:1時間100円
最大料金
- 平日 5時間最大1,500円
- 土日祝日 5時間最大2,000円
収容台数
- 9台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 現金、ショウワパークサービスコイン・サービス券
問い合わせ電話番号
- 0120-408-809(ショウワパーク)
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 300m、徒歩4分
【補足】鎌倉有料駐車場
鶴岡八幡宮の三の鳥居前からもっとも至近距離に位置する駐車場です。安いとは言えませんが至近距離ということで取り敢えず掲載しておきます。
鶴岡八幡宮の付近周辺の駐車場料金の相場は平均で350円から400円です。しかしこの鎌倉有料駐車場は30分で500円ですので100円高いです。
1時間駐車して200円も差が付くのでリッチマンは重い存分駐車できますが、ケチでボンビーな方は駐車するのをクソが飛び出て飛び散るほど悩んでください。ウフ
住所
- 神奈川県鎌倉市 雪ノ下1-8-30
営業時間
- 8:00-20:00(月-金)
- 7:00-20:00(土・日・祝日)
料金
- 2時間以内2000円。以降30分毎500円
最大料金
- なし
収容台数
- 40台
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 領収書発行:可
- 使用可能紙幣:千円札 二千円札 五千円札 一万円札(クレジットカード:使用不可)
問い合わせ電話番号
- 0467-22-0076
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
リパーク鎌倉小町3丁目
鶴岡八幡宮から少し離れた場所に位置する駐車場です。離れているので駐車する人が少なく、穴場的な駐車場と言えます。
住所
- 神奈川県鎌倉市小町3丁目3-28
営業時間
- 24時間
料金
- 0:00-6:00:60分/1,000円(全日)
- 6:00-22:00:20分/100円(全日)
- 22:00-0:00:60分/1,000円(全日)
最大料金
- 最大料金入庫当日24時まで:700円(月-金)
- 最大料金入庫当日24時まで:1500円(土日祝)
収容台数
- 5台
車両制限
- 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 領収書発行:可
- 使用可能紙幣:千円札 二千円札 五千円札 一万円札(クレジットカード:使用不可)
問い合わせ電話番号
- 0467-22-0076
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
若宮大路駐車場
鶴岡八幡宮と鎌倉駅の中間に位置する駐車場です。この中間から少し離れた場所に位置する駐車場です。離れているので駐車する人が少なく、穴場的な駐車場と言えます。
住所
- 神奈川県鎌倉市 小町2-14-6
営業時間
- 24時間
料金
- 8:00-18:00 30分200円(月-金)
- 18:00-22:00 20分100円(月-金)
- 22:00-8:00 60分100円(月-金)
- 8:00-22:00 30分300円(土日祝)
- 22:00-8:00 60分100円 (土日祝)
最大料金
- 最大料金入庫当日24時まで:700円(月-金)
- 最大料金入庫当日24時まで:1500円(土日祝)
収容台数
- 17台
車両制限
- 3ナンバー、1BOX※制限なし
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 領収書発行:可
- 使用可能紙幣:千円札 二千円札 五千円札 一万円札(クレジットカード:使用不可)
問い合わせ電話番号
- 0120-03-6548
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 400m、徒歩5分
アットパーク鎌倉小町
住所
- 神奈川県鎌倉市小町2-1-8
営業時間
- 24時間
料金
- 8:00-24:00 200円/60分(平日)
- 8:00-24:00 500円/60分(土日祝)
- 24:00-8:00 100円/120分(全日)
最大料金
- 最大料金入庫当日24時まで:700円(月-金)
- 最大料金入庫当日24時まで:1500円(土日祝)
収容台数
- 21台
車両制限
- 3ナンバー、1BOX※制限なし
駐車場形態
- 屋外平地自走式
支払金種
- 領収書発行:可
- 千円札、釣銭支払い可能
問い合わせ電話番号
- 0120-03-6548
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 700m、徒歩9分
エール商会小町(鎌倉駅前1日パーキング)
エール商会とは、服屋さん(ブティック)を運営する会社です。自社の敷地を一般に駐車場として開放されています。真横にセブンイレブン(コンビニ)がありますので買い物もできます。
鎌倉駅、鶴岡八幡宮の双方から徒歩10分ほど距離が離れていますので、駐車料金も30分200円と、観光地・鎌倉にしては割安で設定されています。
遠方から訪れる方でも収容台数が30台なので安心できます。
地元の人以外、まず目が行かない駐車場ですので穴場的な駐車場と言えます。ウフ
住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目16−24
営業時間
- 9時から18時まで
料金
- 30分200円(平日)
- 30分300円(土日祝)
最大料金
- 平日:1000円
- 土日祝:2000円
収容台数
- 30台
車両制限
- 3ナンバー、1BOX※制限なし
駐車場形態
- 屋外平地
支払金種
- –
問い合わせ電話番号
- 0467-60-4766
鶴岡八幡宮三ノ鳥居(太鼓橋)までの距離と所要時間
- 650m、徒歩8分
おわりに・・
道が狭く、渋滞しやすい鎌倉の観光には、自家用車よりも電車の利用が便利な面もあります。
春・秋の観光シーズンや行事がある混雑する日は、今回ご紹介した鶴岡八幡宮周辺の駐車場を利用するのではなく、JR大船駅、江ノ電江ノ島駅、小田急・江ノ電藤沢駅などの周辺に駐車して電車で移動するのもおすすめです。
観光プランに合わせて、最適な方法を見つけてくださいね。